※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

今月も無事S&P500ETF(2558)を購入しました

貯金箱と時間|タイムカプセル お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

すっかり忘れていましたが「じぶん年金」としてのETFを今月も購入しました。

blank

 

  • 2559(全世界) 1株 @11,180円
  • 2558(S&P500) 1株 @11,290円

今月は入金が少なく、株高も合わさって各1株ずつしか買えませんでした。まぁ、ちょっとずつでも買っていくことに意味があるはず。

 

ちなみに前回(2020年12月)の買付はこちら。

  • 2559(全世界) 3株 @10,790円
  • 2558(S&P500) 2株 @10,950円

先月の方が安く多目に仕込んでるので良しと考えます。

 

今年も変わらず国内ETFをコツコツ増やしていきたいので、どんな感じか見ていきましょう。

スポンサーリンク

今月も無事S&P500ETF(2558)を購入しました

1年チャート

 

blank

2021年1月8日時点

成行買いをしてますが、もしかすると高値掴みになっているかも。。とはいえ地味に最高値更新をしてそう。円安に動いたのもあるかも知れませんね。

無限金融緩和でまだ株価が上がるかも知れないし、そろそろ上がり過ぎた株価が修正されて低迷入りするかも知れない。

管理人は分からないのでいつも考えずに買ってます。

もし20年くらい低迷してもコツコツ買っていたら老後には報われているでしょう。配当キャッシュマシーンになってくれるのを期待してますが、最悪はチマチマと取り崩しもできますし。

 

購入履歴

2558(S&P500):454,000円(+17.05%)

※前回は427,440円(+13.51%)

日付 数量 単価
2020/4/15 2 株 ¥8,660
2020/4/22 1 株 ¥8,440
2020/6/2 15 株 ¥9,380
2020/6/15 2 株 ¥9,190
2020/7/2 7 株 ¥9,570
2020/8/11 5 株 ¥10,160
2020/9/4 2 株 ¥10,480
2020/10/7 2 株 ¥10,180
2020/11/10 1 株 ¥10,700
2020/12/4 2 株 ¥10,950
2021/1/8 1 株 ¥11,290

副業収入から買っているのでバラつきが凄いです。。とりあえず毎月購入できているので満足しています。

 

2559(全世界):373,230円(+16.15%)

※前回は345,280円(+11.33%)

日付 数量 単価
2020/6/22 10 株 ¥9,210
2020/7/2 7 株 ¥9,310
2020/8/11 5 株 ¥9,910
2020/9/4 2 株 ¥10,110
2020/10/7 3 株 ¥9,970
2020/11/10 2 株 ¥10,410
2020/12/4 3 株 ¥10,790
2021/1/8 1 株 ¥11,180

全世界も合わせて買っています。老後に取り崩せなかったら子供に相続しやすいかな、と。最初の10株はコロナ給付金で買いました。

管理人は44歳ですが、84歳まで生きるとしても40年くらいの付き合いになるので晩年にはそれなりの配当が期待できそう。

 

キャッシュ比率

blank

 

  • 国内ETF 827,230円(772,720円)
  • キャッシュ 818,096円(763,167円)

()は前回の数字。

ほとんど半々なので暴落ドンとこいです。

ただ、このままカウチポテトにしておくかは悩み中です。副業収入という「あぶく銭」なのでフルインベストでも良いんじゃないかな、とも。

大きな下落があれば全部投入と思います。チマチマ現金比率見るのが面倒なので。代わりに長期低迷しても泣きません。

 

来月は6万円くらいは購入できそうだけど…

今月は2万円くらいしか買えませんでしたが、来月は入金が増えそうです。税引後で12万円くらい投入できるかも。

ブログ売上が減ってきたと言いながらしぶとく生き残ってますね。投資と同じでチマチマ続けるのが向いているのかも知れません。

Web広告主体のブログじゃなくて実業っぽいのも何か考えたいところ。せっかく青色申告とったのでブログも続けますけどね。

 

2021年度は税金が減るけど

今まで副業で稼いでも税金で20%くらい取られていました。2021年からは青色申告控除55万円あるので、ブログ収入くらいならほぼ無税が実現しそうな感じです。

しかし何か新しい副業などを始めようとするとお金がかかるので、何だかんだで20%くらいは経費に回すかも知れません。

焦っているわけではないので2021年内に何か思いつけばラッキーくらいで考えています。なので、しばらくはブログにお付き合い頂けると嬉しいです。

おわりに|来月もあまり考えず2558を買います

blank

個別株と違ってインデックスは楽ですね。何も悩むことがありません。

とくに2558、2559は米国での二重課税が解消されたので配当を貰いたいという人には最適なETFになっています。

副業ができるうちはコツコツとポケットにお金を入れてくれる資産を買っていこうと思います。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

関連記事です。

【驚愕】S&P500の増配率が凄すぎる!高配当ETF不要かも

増配率を考えると2558(S&P500ETF)一本でも良い気がしてきました。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました