※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

へそくり貯金230万円を特定口座で運用したい【読者質問】

お金の使い道を悩む男の子 お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

最近、投資をしている人が増えてきた。

そんな風に感じることの一つに女性投資家が増えてきたことがあります。当サイトでは読者からの質問をいただくのですが女性からの質問が多いような気がします。

これは日常では投資の話はしにくい、というのもありますが、SNSだとベテランさんばかりで絡みにくいなど関係しているかも知れません。

さて、読者様よりご質問いただきましたので、記事にてお答えしていきます。

スポンサーリンク

へそくり貯金を特定口座で運用したい

メモを用意する男の子

読者様の質問はこちら。

いつもブログ拝見しています。私は夫、2歳の子どもと3人暮らしです。

独身時代からの貯金や毎月3万の小遣いなど合わせて300万円程度あります。その中から2年前からつみたてNISAを始めました。

旦那から投資への理解が得られていないので、今後も個人資産で投資を続けるつもりですが、現在つみたてNISAでは70万円程度運用中です。S&P500に投資しています。

残りの230万をつみたてNISAに回すまでの間、特定口座などで運用すべきか、つみたてNISA用に取っておくか迷っています。

ななしさんだったらどうするかアドバイスいただけたら嬉しいです。分かりにくい文章ですみません><

個人的なイメージだと奥様からの理解が得られず、お小遣いの範囲内で投資をしてみようかな、というケースが多いと思っていましたが、普通に考えると投資への理解は性別関係なく難しいのかも知れません。

 

さて、つみたてNISAでのS&P500は問題はないとしてへそくりのうちキャッシュ230万円を今投資するか。ここを悩んでいるようですね。

管理人が普段、どのようなメッセージを送っているかも含め見てみましょう。(けっこうラフなメールをしています)

 

管理人ならキャッシュ温存して暴落に備える

ヘソクリというか自分名義のお金をつみたてNISAで運用しているのですね。

すでに2年続けていてS&P500というのも堅実さを感じます。20年という期間で見れば鉄板ともいえるでしょう。

 

現在、キャッシュとしての230万円を特定口座で使おうか悩み中とのことですよね。

私ならば…ということになりますが、

つみたてNISA用としてキャッシュのままで運用

にしますかね。

満額40万円✕5年を入金して忘れておくと20年後が楽しみです。一度セットしてしまえば相場の上下に悩むことも減りますしね。

 

もしコロナショックやリーマン級の暴落がきたら少しずつ取り崩して特定口座を使うと思いますけど。

ただ株価が上がってしまっても非課税口座の恩恵を受けられますし問題ないかな、と。

 

あと、お子さんのことでお金を自由に使いたいときがあるかも知れません。

我が家は妻が子供に何か買いたいときに相談せずに使えるお金を渡しています。

ヘソクリなので、何かあったとき用としてリスク資産オンリーは怖いかな、とも。

 

つみたてNISAは20年という長期運用です。焦らなくても確実に暴落も低迷もするので、のんびりコツコツといくのが気楽で良いですよ~

 

といった感じで、けっこうフランクなメールをしています。さて、その後、返信をいただいた内容が示唆に富んでいるので紹介して終わります。

 

おわりに|お金が余っているから【投資しないと損】は危険

電球をもってハードルを乗り超える男の子

早速のお返事ありがとうございます!参考になりました^^

いろんな投資家さんを見ていると、余っている資産は投資しないと損なのかな、と思って焦っていた部分があったと思います。

焦らず、リスク資産を抱えすぎず、コツコツ投資していきたいと思います!

ブログに載せていただいても大丈夫です!また何かあったら相談させてください^^

 

リーマンショック以降、余裕がなくなった家庭も多いですが、しっかり貯金をしてこられた方も多いですね。

そして2018年のつみたてNISA開始より、徐々にインデックス投資が一般的なものになってきました。投資の情報を集めるのもブログだけでなくSNSなどでも容易になったこともあげられます。

管理人は庶民の資産形成は月3万円のつみたてNISAで十分な金額を用意できると思っていますが、やはり余裕資金が大きいと投資しないと損と感じてしまうのですね。

 

関連記事庶民の投資には月2~3万円で十分なんだと思う

関連記事まだ間に合う?45歳、年収390万円からの老後と資産形成

※リンクは新しいタブで開きます

 

読者様の返信にあるとおり、焦り過ぎず、リスク資産を抱えすぎず、のんびりコツコツ投資を続けていくのが生き残る秘訣なのかな、と思いました。

きっと投資を始めている人が増えた一方、退場した人もそれなりにいるからですね。コロナショックは特に大きな【ふるい】となってのではないでしょうか。

そう考えると、今投資を続けている人たちは暴落を耐えきった猛者でもありますね。

 

ご質問ありがとうございました。これからも一緒に頑張っていきましょうね。

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました