※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

今こそ思い返したいインデックス投資、基本のキ

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

読者様から特定セクターのご相談を頂くことが増えてきました。具体的にはゴールドとQQQですね。

管理人はどちらもインデックスを通して保有しているだけで、ほとんど保有しておりません。(S&P500に投資しているのでハイテク比率はそこそこ高いんですけど。)

コロナショック以降のゴールドとQQQの勢いを見ていると、これらの比率を増やさないと投資リターンも下がってしまうように思えるのかも知れませんね。

 

とはいえ、今話題になっている商品ばかりを追いかけるよりも、まずはインデックス投資の基本に立ち返るべきではないでしょうか。

ちょっと基本のキを思いだしてみよう、というお話。

スポンサーリンク

基本のキ|市場平均に勝てないからこそのインデックス投資

幻想的な煙筒をもって走る少年

ゴールドやQQQ(PowerShares QQQ Trust, Series 1)に投資をしたい人って、基本的にはめちゃ勉強家だと思うんですよね。

投資効率を考えたり、現在の市況を勉強したり。

ただ、初心者がやっちゃうことの一つにインデックス投資を忘れてしまうというのがあります。

そもそも市場平均に勝てないからインデックスだったはず。でも熱心で努力家だからついつい頑張っちゃう。そういったケースが多いのではないでしょうか。

じゃないと、まだまだ日本ではマニアックなNasdaq指数を調べてQQQを検討したり、それこそゴールドへの投資をしようかなんて考えませんから。

 

ちなみにですが、ゴールドに興味がある方は下記のサイトをどうぞ。

外部リンクみらいの金鉱株投資

※リンクは新しいタブで開きます

東北投信を運営しているみらい@MiraiGoldshareさんがゴールドの良い部分も悪い部分も超詳しく紹介しています。

ゴールドの価格変化は3枚の図で説明できるという記事では、ゴールドがインフレ率に連動しないことや、短期的には金利と逆相関するなどゴールドに投資する前に知っておいた方が良いこと満載です。

ななし
ななし

個人的にはここまで好きになってサテライトで投資するのはめちゃ良いと思うんですよね。私もシーゲル教授大好きで高配当を続けてますし。

 

さて、話を戻します。

 

ゴールドやQQQの相談が増えてきた

冒頭でも書いた通り、ゴールドやQQQといったハイテク銘柄への比率を高めたいという相談が出てきました。

そこで感じるのが、周りの熱狂を見て、ついつい勉強しちゃう。そして欲しくなる。

 

頂いたご相談をちょっと紹介しましょう。

実は7月上旬に話題になっているQQQを45万円分ほど購入しました。

割高になっている感は否めなかったのですが、パフォーマンスが魅力で購入したのですが、買った翌日から4~5万円の下げ…

それからしばらく様子を見たのですが、QQQの上げ値は重く保有期間ほとんど含み損の状態。本来長く持つことが前提ですが持っているのが苦痛になっていました。

QQQはコレから先も伸びていくものと思うのですが、私の買った時点では、かなり株価が上がっている時点での購入だったので、少しの調整でも大きくマイナスになる可能性は否めず、含み益が出た時点で大きな痛手をこうむる前に手放したい気持ちが強く、また、巷でバブルともささやかれている中で一度手放すタイミングをうかがっていました。

 

投資を続けていると絶対あるあるなのですが、欲しい気持ちに逆らえないという状態ですね。そして、いざ買ってみると熱から醒める、と。

管理人は何度も手痛いダメージを受けています。。

だから、こういった投資をしたくなることも、ご相談いただいた内容も超分かります。とはいえ、気を付けましょう、というのも伝えておきたいところ。

 

周りが儲かっているときこそ気を付けよう

変化と方向と夕焼け

自分で調べた情報ってやはり価値が大きいですよね。

そして人間ってどうしても自分が信じたいものを信じる生き物なので、買わなきゃいけない理由を作り出してしまいます。しかもめちゃくちゃ上手に。

ただ、一歩だけ立ち止まって、思いだして欲しいのです。

自分が儲けられるかどうか、と。

 

管理人なんかは自分の能力を低く低く見積もっています。インデックス投資をしている理由はスーパーエリート達の平均を得られるならそれが良い。とかです。

たぶん、インデックスからゴールドやハイテクだけに集中投資に切り替える人ってそんないないと思うんですよね。

 

投資を始めたときの目的を思いだそう

どうしても当初の投資方針からズレてくることはあります。

それは色々と情報を得るからですね。

大きくズレそう。こっちに注力したい。

そう感じたときは、投資を始めたときの目的を思いだすと良いですよ。

きっと投資で一攫千金とかを夢見てインデックス投資をしている人は少ないはず。もちろん超長期で積み立てた結果、大きなお金になっているというのは別です。

いろんな情報を見てこっちの方が儲かる。そう思ったときは自分がどれくらいのリターンを希望していたかを思いだすと焦った投資は減るんじゃないかな、と

おわりに|焦らずインデックス投資、基本のキに立ち返ろう

投資をしていると、ついつい周りと比べちゃいます。

そして自分のリターンが劣っていると、なぜか自分が劣っているように感じちゃうんですよね。儲けていない自分=劣っている、と。全然そんなこと無いのに。

でもインデックス投資というのは自分のリスクと時間の掛け合わせです。今値上がりしているものを追いかけるより、長期投資の方が結果的には楽で良かったと思うことが多いかな、と。

 

ゆっくりでも積立投資、という人はこんな本はいかがでしょうか。

blank
created by Rinker
¥1,386 (2024/11/21 00:42:04時点 Amazon調べ-詳細)

今ならkindle Unlimitedだと無料で見れるみたいですよ。

Kindle Unlimitedを30日無料で使ってみる

 

というワケで周りを見ていて、ついつい色んな商品に投資をしたくなりますが、本来ゆっくりとお金を増やしていこうという人が多いかな、と思うので一緒にコツコツと頑張っていきましょう。

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました