やっと特定給付金が入りましたので、全世界株式である2559を10株注文しました。
正確には注文中ですけど。。
成行なので週明けには買付されているはず。
皆さんは特別給付金の使い道は何か決めていますか?
S&P500の2558で良いか、と思っていたのですが全世界株式の2559にした理由も合わせて紹介していきます。
特定給付金10万円で2559全世界株式を購入【コロナ課税対策】
世界中で稼ぎまくっている500社であるS&P500でも十分な分散投資になると思っていますが、とりあえず全世界株式の2559を買いました。
購入理由としてはこちら。
- コロナ課税への対策
- 40年くらい保有しそう
- 何だかんだいって全世界株式という安心感
一度買ったら売らないと思うので40年くらい保有しそうです。そういった場合、全世界株式というのは選んで後悔しない一手ですね。
米国市場が低迷しているときに他の先進国が引っ張ってくれるかも知れませんし。
とりあえず一番大きな理由はコロナ課税対策です。
特別復興税を元にコロナ課税を考える
新型コロナでの景気落ち込みを防ぐために全国民に10万円を発行されました。
これはこれで将来のどこかで埋め合わせが必要。
どこからか、というと取りやすいところから。
東日本大震災では復興特別税がありました。
個人投資家も信託報酬や配当などで復興特別所得税(0.315%)を取られていますね。ちなみに2037年まで毟り取られます。
災害などを皆で補填する。
これは良いのです。お互い様なので。
でも、困ったことに取りやすいところから獲るというのが、うちの国の悲しいところ。
ちなみに法人税はたった2年に対して、個人は25年という超長期。
所得税に対して2.1%が上乗せされています。2037年ということで残り15年くらいですかね。
※所得ではなく所得税に対してなので、大きな額ではありませんが小さくもありません。
外部リンク復興特別所得税とは❘税率と計算方法
年収500万円のサラリーマンだと所得税がざっくり20万円くらいなので、2.1%上乗せされると4,200円とけっこうな数字に。
これが25年続くと105,000円です。
あれ?特別給付金を超えてる?
全世界株式の配当だけで賄えると思いきや、税金を考えるとそこそこのリターンを出してくれないと厳しいです。
もう一つ参考の数字も見ておきましょう。
- 特別復興税10.5兆円
- 特別給付金12.7兆円
とりあえず配当などの課税が増えないことを祈るばかりです。
嫌な話ばかりも疲れますよね。
全世界株式のことも書きましょうか。
最近、2559全世界株式だけでも良いかと思い始めた
何だかんだ言って全世界株式(オール・カントリー)は投資として究極の商品です。
悩むことも無ければ、他の指数に対して劣後しても納得もできます。超長期で見れば良いので。
管理人はあと40年くらいは生きると思っているので、人生はけっこう長いですよね。
老後に換金して使い切るまで思っておらず、妻や子供に相続できればとも思っています。もし子供がずっと保有し続けてくれたら夢の100年投資商品に。
そうすると世界の勃興なんて分からないので、ルーレットの目、全部に賭ける。というよりカジノの胴元になっちゃえくらいの気持だったりします。
この手の考えは、10年くらい前だとVTが担っていました。
しかし時代は変わりましたね。
関連記事グッバイVT?東証で全世界株式ETF(信託報酬0.0858%)爆誕
純資産や運用元が100年後も生き残るかは別として、もしもの場合でも優秀な乗り換え商品が出ていると思います。
2100年の世界がどうなっているかは分かりませんが、とりあえず人口動態から考えると、資本主義のキャッシュマシーンとして全世界株式は魅力だな、と。
何回も宣伝して良いと思うくらいファクトフルネスは良かったです。
米国株だけで十分という考えもありつつ、100年後は分からないので全世界株式を持とうかな。
こんな感じで悩んでいたので、今回の特別給付金で2559を買った次第です。
おわりに|特定給付金10万円で2559全世界株式を買ったのはコロナ課税対策
コロナ課税がホントにあるかは分かりませんが、多少は厳しめに見ておいて良いと思います。
個人的には下手に増税するより、
- バラマキをしてでも経済を上向きにして
- インフレ率が本当に上がったら増税
くらいでやってくれると少し未来が明るくなるんじゃないかな、と思っていますが、それは政治のお話になりますね。
今日はこんな感じです。
お読み頂いてありがとうございました。ついでに応援クリックして貰えると嬉しいです。
にほんブログ村
ETFを買おうと思ってた!という方も是非クリックお願いします。笑
関連記事です。
【2559】MXS全世界株式一本で長期的に運用するか本気で悩む
2559一本で良いのでは?というお話です。けっこう突っ込んだ部分まで検討しています。
意外と読まれている記事