※2020年3月15日追記
記事で書いているライター組合は常時募集をしておりません。ですが、Webライティングで超有名な佐々木ゴウ(@goh_ssk)さんをフォローしておくと応募の際に良いと思います。
あと、ライター組合に入らなくてもゴウライティングを読めば、かなりWebライティングの基礎は学べるのでおすすめ。完全無料なのも嬉しいです。
外部リンクゴウライティング
追記終わり
複業(副業)をして収入を増やしたいな?
Webライターとかどうなんだろう?
ネットで調べてみると「あまり稼げない」「時給換算したら300円くらいだった」など出てくるので悩む人もいると思います。
管理人は1年ほど前からはじめて、現在は1文字2~3円くらいの単価で仕事をしております。
時給でいえば美味しい仕事になってきました。(完全在宅で時給1,500円以上?)
しかし「Webライター稼げない問題」が横行しているのも事実。
理由は以下の3つです。
- 誰でも簡単に始められる
- 初心者を買い叩く業者がある
- 稼げるライディングスキルの不足
特に3番目のケースが多かったりするんですよね。
初心者を脱して稼げるライターになるには努力が必要です。
しかし一定レベルまでは努力と情報で何とかなることでもあります。
管理人が文字単価3円(最高で7円くらいまで請けました)になった方法をご紹介します。
Webライターをしようかな、と思っている方の参考になれば幸いです。
Webライターで効率的に稼ぐ方法|ライター組合に入る
結論から書きますとライター組合というスクールに入る事です。
Webライティングで超有名な佐々木ゴウ(@goh_ssk)さんが運営しており管理人も所属しています。
現金が入ってくるの先になるけど、9月はWebライターの収入で3万円を何とか超えることができました。
99%は佐々木ゴウ(@goh_ssk)さんのライター組合のおかげです😃
ペースはあげず、金額も維持しながら、入ってきた収入は海外ETFを買って老後準備に使います。
老後も副業があると安心感にも繋がる😇
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) October 1, 2019
ライター組合に入るかどうかは別にして下記の点だけでも知っておくと良いでしょう。
さて、周りの人の話を聞いていると、「ちょっとしたコツを知らない」だけで、いつまでも実績が積み上がらないまま、最低賃金以下で労働している人もいます。
引用元:ライター組合
この「ちょっとしたコツ」を知ったり、ライティングの基礎を身につけたりできるのがライター組合の良いところ。
もちろんネットをググりまくれば、独学で何とかなるのですが大変ですよね。副業ならなおさらです。
ライター組合は2,480円の有料サービス
先に重要なところを伝えておくと月2,480円の有料サービスになります。
有料は絶対無理という人もいると思うのでそっと閉じてください。
できれば他のお得記事を見て頂けると嬉しいです。
>>本を聴く?Amazonでオーディオブック【一冊無料】の神キャンペーンが実施中
まずは無料で勉強をしたい、という場合は佐々木ゴウ(@goh_ssk)さんが運営しているゴウライティングを読み漁るのをオススメします。
外部リンクゴウライティング
Webライターに興味がある、という人もぜひどうぞ。
管理人は実際に入っていて恩恵を受けているので、そういった部分も含めてメリット・デメリットを紹介していきますね。
ちなみに、ずっとお金を払い続けるとか考えなくても大丈夫。
3ヶ月くらいあれば十分にノウハウを学んで卒業できますので。
あと秘密ですが、中のお仕事を手伝うと2,000円くらいの報酬が出たりします。
管理人はSEO講座の議事録を作ってAmazonギフト券2,000円分を貰いました。
ライター組合のメリットは3つ「仕事供給」「中級ライター育成」「悩みの共有」
お金を入ってまで使うメリットはもちろんあるわけで…
個人的に思うメリットを3つ紹介いたします。
クラウドソーシングより単価の高い仕事が取れる(かも)
ライター組合では不定期ですが中の人だけでライター募集をしていることがあります。
初期の頃はけっこう稼がせて貰いました。
Webライターで良く聞くのが単価安過ぎ問題
私なんかは自分でブログから仕事を貰ったのですが、通常は ランサーズ やクラウドワークスといったネット上で仕事を探します。
この時に大体躓きます。もしくは心が折れて辞めます。
理由は時給計算すると割に合わないから。
文字単価0.5円以下とかザラなので。
ちなみに0.5円だと2000文字(400文字原稿✕5枚)を書いて1,000円です。ちょっと辛い。。
これは他にはない大きなメリット。
しかも大手メディアもあるので自分を売り込んでいく武器にもなります。
自己紹介にも書いている実績記事の一部はライター組合から頂いた仕事だったり。
>>電気圧力鍋のおすすめ厳選人気ランキング9選
PCソフトで有名なキングソフトの仕事でした。しかも記名までしてくれてます。ななしだけど。笑
中級ライターへの育成
基本的に何も知らないところからスタートします。
目標としては人それぞれですが食べていけるレベル(月20万円)くらいまで成長できるようなプログラムが用意されています。
※月20万円稼ぐのが楽というワケないので注意
管理人は20万円分の記事を書くのは大変なので3万円くらいしか働いてません。
過去の講座もすべて動画で見られるので、一通りを見ながら3ヶ月頑張れば卒業して良いんじゃない?という感じ。
- Web記事の基本
- 記事添削
- セールスライティング
- 単価UPの交渉方法
- 取材の取り方 etc…
週2回以上は新しいオンライン講座をやってますね。
もちろん自分の書いた記事を添削して貰うことも可能。
ライターのことを分かっているので心が折れるようなことは言わないし、素直に受け取ってマネをしていくだけでスキルが伸びます。
良い記事を書けるようになることで仕事も増えますし、一通りのことができたら自分で仕事を選べるくらいになっているはず。
一度身につけたスキルは残るので副業としては美味しいです。
悩みや仕事の共有
Webライターは完全在宅というメリットもありますが、自分から仲間を集めないと苦労することが多いです。
愚痴を言ったりもそうですし、例えばこれからの時期だと副業の確定申告なども自分で調べるのって大変じゃないですか。
ライター組合だと、表現の仕方がクライアントによって違っているのが気になったらすぐに相談できます。
なにせ700名くらいの大所帯で、しかも全員がライターで苦労を知っているので相談事にはめっぽう強いのが魅力。
仕事外もひっくるめてフォローしてくれるので、初心者ライターが本当に仕事をしたいならめちゃおすすめです。
ちなみに確定申告の講座もありますよ。
3ヶ月だけ頑張れば一生モノのスキルが身に付くと思っているので、独学でやってみたけど稼げなかったという人にはコスパは良いかな、と
あわせてデメリットも見てみましょう。
ライター組合のデメリットはお金がかかる→これ以外ナシ
5ヶ月ほど参加しているので、実体験を元にいろいろ書けるのですが大きなデメリットってないんですよね。
月々お金がかかる。ホントにこれだけ。
人とのコミュニケーションも無理する必要もなくROM専で情報収集だけでもOKです。
ライターの困るポイントは似ていることが多いし、悩みや質問に答えることで自分が成長するという文化もあるのか積極的に教えてくれます。
何でも相談部屋みたいなのがあって、私だと
「ブログのリンクに横線が入ってるんですが皆さんから見ても入ってます?」
みたいなWebライターに関係ない質問をしたり。(無事解決しました)
個人的には払った以上のお金を回収しているので満足しています。(もちろんスキルや知識も回収済み)
なのでWebライターをはじめようかな?どうしようかな?と悩んでいる人だと勿体ないかもです。
しっかり使って回収してやるくらいで丁度良い感じ。
なんで、ブログでライター組合の宣伝しているかというと理由は2つあります。
- はじめての副業におすすめだから
- ライター組合はホントたまにしか募集しない
なかなか副業収入で投資してる人っていなくて、もし増えたら良いなぁ、が1つ目。
次に今回久しぶりの組合員募集をしたから、というのが2つ目です。
わりとブログでは副業良いよ、Webライター良いよと書いているので紹介したというのがホントのところ。
おわりに|Webライターで効率的に稼ぐにはライター組合おすすめ
記事をまとめると以下のようになります。
- ライター組合は月2,480円かかる
- 仕事供給源の1つになる
- 中級ライターになれる
- 悩みの共有ができて便利
副業が一般的になってくるこの時代、払うお金分の価値は十分にあると思うんですよね。
もしWebライターを始めてみたいと思う人がいて参考になれば嬉しいです。
お読み頂きありがとうございました。
すぐ埋まるかも知れませんので興味がある方はこの機会にぜひどうぞ!
意外と読まれている記事