※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

ふるさと納税で楽天【期間限定ポイント】を簡単&お得に消費していく

ふるさと納税早見表 お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ふるさと納税では、楽天の期間限定ポイントを使う事が出来ます。

楽天は期間限定ポイントを気前良く出すので、これで納税が出来る!と思ったので計算してみました。

結論としては我が家では2,000~3,000ポイントくらいで、自己負担+アルファでした。納税もポイントでじゃんじゃんは甘かったという事です。

しかし2,000円の自己負担を期間限定ポイントで消費出来るのは大きなメリットです。

簡単な方法と計算式も乗せております。ふるさと納税を楽天で利用するかどうかの目安になるので、ご参考にどうぞ。

スポンサーリンク

あなたが得を出来る範囲の計算式

ふるさと納税の控除枠を調べる。まずはどれくらい住民税を支払っているかで変わります。所得が多い人ほど有利です。

さとふるのふるさと納税控除上限額シミュレーションが使いやすいです。下記画像の引用元です。早見表もあって便利です。

ふるさと納税早見表

控除枠の80%×5%が使える期間限定ポイントに近いです。50,000円くらい控除枠があった場合、2,000円くらいです。

我が家が大体これくらいです。

 

楽天SPUを利用して期間限定ポイントを増やしていく

SPU状況

期間限定ポイントを増やすには楽天SPUを利用して+1倍とかいう分かりにくいヤツを増やしていく事です。分かりにくいので記事内では+〇%と記載しております。

私の場合だと

  • 楽天カードを利用して楽天市場で買い物+2%
  • 5の倍数の日で+2%
  • 楽天アプリ利用で+1%
  • 楽天ポイントを使って投資信託購入で+1%

合計6%が期間限定ポイントになります。

楽天アプリは普通に使いやすいです。
アプリ上から「ふるさと納税」「米」と検索して、購入まで一括で出来たりもします。

楽天アプリのアイコンは、こんな感じです。黄色枠で囲んだものです。

楽天アプリのアイコン

実際のアプリ画面です。

楽天アプリの画面

楽天モバイルの音声SIMを利用すると、さらに+2%になるので移行しようかと悩んでいます。

とりあえず現状だと10,000円の寄付で約600ポイントが入ってきますね。我が家の年収だと寄付金額は50,000円分くらいがラインになってきます。

期間限定ポイントは購入月の翌月15日に付与されます。楽天カードの締め日を考えて25日までには買っておいた方が良さそうです。

楽天アプリはプレイストア、AppStoreでダウンロードしてください。

公式リンクGooglePlay「楽天市場」アプリ

公式リンクAppStore「楽天市場」アプリ

 

ポイントが無駄にならないよう3ヶ月くらいで一気に終わらせる

無駄にならないように使うとすると、初回に大きな寄付をしておく方が有利です。

期間限定ポイントが翌月に付与される為です。付与されたものを利用して2回目で一気に使います。

我が家の場合、3回に分けます。初月は40,000万円の寄付、ふた月目は10,000円の寄付、三月目は入ってくる期間限定ポイントで控除枠が余っていれば利用。

寄付金額 付与ポイント 使用ポイント
10月 40,000円 2400P
11月 10,000円 600P 2400P
12月 余り 600P

余ったポイントは何か適当な事に使います。子供とミスタードーナツで期間限定ポイント消費とか。家族サービスにもなります。

有効期限が1ヶ月とすると、10日に楽天アプリでふるさと納税を利用。同時に楽天証券でポイントを使った500円以上の投資信託購入。これで+6%の条件は達成します。

おさらいをすると

  • 楽天アプリを使う
  • 5の倍数の日に買う
  • 楽天カードで決済をする
  • 前の月に楽天証券でポイントを使って500円以上投資信託を購入しておく

以上、4点をクリアしているかを念の為に確認しましょう。

楽天アプリの少し下のほうに、その日のポイントアップ倍数が確認出来ます。どれが対象かは左右にスライドすれば分かるようになっています。

楽天アプリでSPUが確認できる

 

計算すると現実的にはそこまで大きな金額では無かった

6%は大きいと思っていましたが大した事はありませんでした。

策をめぐらせても自己負担2,000円と1,000円分程度の納税効果しか見込めません。

思ったより低い。やらないよりはやった方が良いけど、無理して使い切るよりは自己負担分を相殺するくらいが健全ですね。

楽天マスターのような人だと、もっと増やせるのでしょうけど、節約とはちょっと違った使い方になりそう。。

 

当初、楽天モバイルが2%多めにポイント付くのが良いかな、と思ってましたが、1,000円の為に乗り換える魅力はありません。

個人的に楽天モバイルは楽天経済圏で生きていて、そのポイントで通信費を払える事が最大のメリットと思います。

 

まとめ

  • 期間限定ポイントは「ふるさと納税」で消費可能
  • SPUを利用してポイント倍数を増やしておくと有利
  • ただし自分が利用できる範囲だけで十分
  • ポイントが無駄にならないよう一回目で大きく使い二度目でポイントを消費する
  • 年収500万円くらいの我が家の場合だと2,000円の自己負担をポイントでまかなえる

私は期間限定ポイントが有効利用できていなかったので、ふるさと納税で少しでも有利に使っていきたいです。

2019年からは返礼品の見直しもあったので、ゆめぴりか10kg、1万円を狙っていきます。実質還元率50%くらいになりそうです。

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました