※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

40代、氷河期世代の貯金額。現実の平均値と中央値はけっこう厳しい

氷河期サラリーマン 氷河期世代
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

日本人ってわりとお金の話は好きだけど、あまりオープンにしませんよね。ブログでお金や投資ネタが多いので、私は結構気になったりする方です。

検索で来られた方へ向けて回答を出しておきます。

40代の平均貯蓄額は643万円。中央値は220万円。です。

記事内容のポイントです。

  • 氷河期世代の私と同年代である40代の平均貯金額と中央値を調べた結果
  • 結果として実態と将来が不安であるため、改めて少額でも投資をした方が良い
  • 過度に不安になる必要はありませんが、慎ましく生きる事は必須

若い方は、苦しむ40代になる前に準備期間を持てます。同世代の方は平均貯蓄や老後に向けての貯蓄や将来像の確認等、ご自身の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

40代、氷河期世代の貯蓄額平均と中央値(実質ほぼ貯金の中央値)

数値の引用元は全てAll About、執筆者:坂本 綾子様の記事(40代の平均貯蓄額は643万円!年収別データ【2018年】)からです。元データは家計の金融行動に関する世論調査2017(2人以上世帯調査)となります。

世帯調査データからですので、この世代の単身者を含めると、中央値はもう少し下がり気味になるかも知れません。

40代の平均貯蓄額は643万円。中央値は220万円。という結果に。中央値は層の多い順に並べたものですので、より実際に近い数値とされています。

データからでは、子供への教育費にお金がかかっているのか、共働きなのかは読み取れません。しかし、さすがに中央値220万円は不安が出てくる金額です。年収の高低に関わらず貯蓄0に世帯があるという事にも問題はありそうです。

私が老後になる20年後には、社会保障なんて期待できないかも知れませんね。

 

一方で良いデータもあります。

金融資産を保有する40代で見た場合、平均貯蓄額は1014万円、中央値は650万円です。

全体の何割くらいが金融資産を保有しているか知りたいところです。

金融資産を保有していると、お金に対する意識も変わってくるという例に使えるのかもしれません。NISAの始まった2014年あたりから記入資産を持ち始めた人が多いかも知れません。

 

ただし、日本全体の収入が上がっている中で、40代だけが下がっているというニュースも出ています。下記画像だと見事に40代だけ給与が下がっているのが分かります。

blank

-内閣府:40代の平均賃金の動向について(2018年6月25日、今週の指標)より引用-

氷河期世代の嘆きとして記事を書こうかと思いましたが、本当に私の嘆きだけになりそうなので止めました。

 

貯蓄額中央値220万円の40代、老後はどうするのか

金融資産を持っている層は何とかなるでしょう。

40代から投資を始める人へという記事を書きましたが、つみたてNISAに寝かせる事さえ出来れば、40歳から投資を始めても何とかなります。

 

問題は、大企業以外に勤めている人ですね。現在はざっくり9割くらいが中小企業でしょうか。私に至っては零細中の零細企業です。同じような人も多いと思います。

中央値から想像すると、まったく貯金が無いという状況ではなさそうです。貯金が無い層は、たぶん貯金をしていないだけですので、生活を変えれば問題はないケースが大半と思います。

過度に悲観的になる必要は無さそうです。

ななし
ななし

やはり王道で、つみたてNISA+年金で何とかしていくのが正解のように思います。収入の20%を貯蓄と投資で回していけば、老後までに20年ほど働く時間があります。

ただ、子供を育てていたり、住宅ローンを組んでいる人もいるので、その場合は自分たちの老後と子供や生活のバランスを見極める必要がありますね。

30代の人は月1万円でも良いので、投資に回すことで10年という時間を得る事が出来ます。

老後にしか使わない確固たる意志があればiDeCoという個人型確定拠出年金は節税をしながら非課税の投資をする事も出来ます。

何にせよ時間というのは大きな武器です。有効に使えば不安は減少するでしょう。

若さと時間は強力な武器

20代。しかも20代前半であれば、正直5,000円を毎月給料日に全額株式投資に回して放っておけば、40年後には平均貯蓄の上位に入る可能性が高いです。

年間50,000円。ちょっと良い服を我慢するでも良いです。もしくは月一回は食事の誘いを我慢する、格安SIMで我慢する。

これくらいで何とかなります。それくらいに投資は時間というものが大切なのです。

 

まとめ

  • 40代の平均貯蓄額は643万円、中央値は220万円
  • そのうち金融資産を保有する世帯は平均貯蓄額は1014万円、中央値は650万円
  • 金融資産を保有していなくとも基本的には生活をコンパクトにすれば投資は可能
  • まだ老後までに時間はあるので過度に悲観的になる必要は無い
  • 20代、30代であれば尚更余裕はある

人口減少に伴い、労働力不足が取り上げられていますが、40代の私が60歳以降に働く場所や、必要としてくれる環境があるのかどうか、まだまだ分かりません。

ただ、お金を適度に貯めつつ、ここまでやってこれている事も事実です。やはり悲観的になり過ぎず、ゆっくり貯蓄と投資を続けていこうと思います。

 

関連記事です

blank
月1,000円、月3,000円の少額投資にも意味はある。大きな意味がある。
長期投資での3,000円は大いにものをいいます。

20代の方に、たった3,000円でも時間は大きな武器になると書きました。実際、3,000円でも時間を味方につけた場合の参考になれば幸いです。

お金のことなら、この人の本を読んでおくと、人生いろいろ捗ります。

投資だけでなく、お金全般について教えてくれます。投資でセミリタイヤ幻想を持つ人の夢も壊されますが、読んで損する事は全くないでしょう。

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました