粛々と余ったお小遣いを株券の端切れに変換しています。
今日は、盆栽株のお話しです。
ネットバングだけじゃ短いですから。。合わせて一本分ということで。
何を買ったのか
特に欲しいものは無いので、トップページを見てから考えます。
含み益がいつの間にか誤差レベルになっていました。。放置恐ろしいです。
GEとGMを間違って買ったのが悔やまれます。
VISAは小金が入ったら買いたいですが、他の銘柄を修正が優先です。
KOをMOを各1,000円ずつ購入しました。買い方は非常に簡単です。
ワンタップバイの使い方
先ほどのトップ画像から銘柄を選びます。今回はP&Gを選んびます。
赤で〇をした部分を押すだけですね。スリータップバイです。実際は一番最初のは買う固定なので、2タップです。
念押しで、間違いないかを聞いてきます。どうせ1,000円なので深く考えず買うを押します。
トックスを買うようにストックを買うレベルです。割高か割安は分かりませんが、昨年までよりは安く買うことが出来ました。
・・・で、買ったらいつものパターンです。
株券の代わりにドヤ顔カードが貰えます。経営者よりパワーをもちました、とは何を表すんだろう。。
ついでにマクドナルドも購入。最近、全然食べてませんね。PG製品にはお世話になっているので、今度子供とMCDに行ってみます。
そういえば子供用ワンタップバイ口座ではXOM,、PG、KO、MCD、PFEを各一万円ずつ持ってます。今、どうなっているんだろう。
さて、いくらくらい貯まっているか。。
トップ見たら即分かります。17万円くらいですね。30万円くらいは用意しておきたい。
月3,000円補充では、年間30,000円ですから、先は長いです。子供が一緒に行ってくれなかったら妻とちょっと豪華な旅行にしよう。
資産推移と今回の失敗。
資産推移です。丸々一年ですね。6月のボーナスで、自分の分と子供の分を用意したのかな?
ちょっと記憶曖昧です。6月、7月は分散して買ってますね。
あとは急落用に3万円くらいのキャッシュを残しておいて月2,000円~3,000円をちょくちょく買ってます。
2018年1月初頭にそこそこ落ちたので、残りの現金突っ込んでます。
資産の伸びは良いとして、買うならMCDでなくKOだろ、と。。
でも、一々考えてないから適当になっちゃうんですよね。PGに課金して満足してしまっていました。
来月はKO強化月間にしたいと思います。
余談
最低手数料みたいなものもなく、1,000円単位とキリが良くて初心者が始められるのに、いろんなところで今一つですね。
100銘柄くらいあれば、もっと私がもっと楽しめそうなのに。。勿体ない。
ちなみにアルファベットの文字が羅列されているだけでは分からないので補足をします。アメリカの株式はティッカーコードと呼ばれるシンボルで銘柄が売買されています。
XOM:エクソンモービル。石油の会社。
KO:コカ・コーラ。飲料超大手。
MCD:マクドナルド。フランチャイズ超大手。
PG:P&G。プロクター&ギャンブル社です。日用品最大手。
PFE:ファイザー。製薬メーカー大手。
として、子供に持たせています。
将来、そのまま渡すので、資本と労働力と配当を感じて貰いたいです。
2019年7月22日より楽天証券での米国株最低手数料が0.01ドルになりました!
今まで個別で1株単位から米国株をもちたいと思っていた人には超朗報です。
銘柄数もワンタップバイとは比較になりません。
長期運用をするなら楽天証券を考えるのもアリですね。
スマホから申し込みもできるし持っていて損はしません。
公式リンク:楽天証券
意外と読まれている記事