【10/6終了】ジャンプ成年コミック本50%還元でお得!

※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

10/6終了【実質半額】【BASTARD!!もお得】ジャンプ成年コミック本50%還元がヤバいw

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

AmazonのKindle本で集英社コミックの大還元セールがやっています。

blank

昨日までが少年向けで、今日からは成年向けな様子。(こんなことやらずに全部セールにしてくれたら良いのに。。)

>>お祭り会場

かなりのマンガが50%還元で出ているのでお祭り状態。

もちろん最新刊も50%還元なのでキングダムなどを購入してる人はお得なキャンペーンですね。

なかでもヤバい方法があって・・・

1万円分のコミックを買う

5000ポイントゲット

5000ポイントで対象のマンガを買う

2500ポイントゲット

2500ポイントで対象のマンガを買う

1250ポイントゲット

1250ポイントで対象のマンガを買う

625ポイントゲット

625ポイントで対象のマンガを買う

1万円の購入でポイント込み19,375円分のコミック購入が可能、という錬金術が可能な様子。
還元率93%くらい?
ざっくり全巻セットの6割くらいを買って、残りをポイントで回しながら買えばOKな感じ。>>詳しくは実際にやったtweetにて

春のキャンペーンでは途中から還元率が変わったので早めに購入をおすすめします。(管理人は春に買い損ねたNARUTOを大人買いしましたw)

Kindleはワンクリック注文しかできませんが、ポイントを貰った場合、基本ポイントから消費するようになっています。いますが、人によって変わるかもなので自己責任でお願いします。(ポイントは即時反映ですが10分ほど待って確認後の注文が安心かと。)

 

どこから設定するか分かりにくいので画像も載せておきます。

アカウントサービスから

支払い方法をクリック

blank

設定をクリック(要注意なので画像の通りに)

 

blank

下のクレジットカードとかは触らずに赤枠の設定をクリックする。(ここに変にクレジットカードを出すからややこしくなってる気がします。)

支払い設定

blank

Amazonポイントを使用にチェックを入れる

 

この流れで設定していけば、Kindle本を買うときに貯まっているAmazonポイントを自動で使用してくれるようになります。

 

2025年10月6日23時59分終了なのでマンガ好きな人はお早めにどうぞ。

>>お祭り会場

好きなジャンプコミックスを検索してみると幸せになれるはず。

今回はヤングジャンプ作品が中心になっている感じですね。

 

以下、つらつらと有名どころを紹介していきます。

興味ある本があったらこの機会に是非!

キングダム

【推しの子】

ウマ娘 シンデレラグレイ

地獄先生ぬ~べ~

ワンパンマン

ゴールデンカムイ カラー版

嘘喰い

BASTARD!!
→これが成年向けなのは納得ww 全巻買っても実質5,500円ちょいなのは安いと思う。

こういうのがいい

東京喰種トーキョーグール リマスター版

東京喰種トーキョーグール:re

九龍ジェネリックロマンス

封神演義 カラー版

銀河英雄伝説(藤崎竜)

ダイヤモンドの功罪

もぐささん

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

バツハレ

久保さんは僕を許さない

失業賢者の成り上がり~嫌われた才能は世界最強でした~

元勇者は静かに暮らしたい

夜桜さんちの大作戦

ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド カラー版

ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 カラー版

ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース カラー版

ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない カラー版

ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風 カラー版

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版

ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン カラー版

ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン カラー版

ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ カラー版

岸辺露伴は動かない

岸辺露伴 ルーヴルへ行く

カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義

ベイビー車中ハッカーズ

狂四郎2030

PEACE MAKER(皆川亮二)

JIN―仁―

NINKU―忍空―【ビッグボリューム版】

テラフォーマーズ

新装版 ライジング インパクト

ろくでなしBLUES

ROOKIES

他にもいろいろあるので好きだったマンガとかを検索してみてください。

キャンペーンはこちらから。

>>お祭り会場

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

マンガ最高や!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました