企業にお金を貸して利息を貰えるサービスFunds(ファンズ)が最大5,000円投資に使える現金プレゼントするというキャンペーンをやっています。
なんと口座開設だけで2,000円分が貰えるのも魅力。
キャンペーン内容はこちら。
公式リンク:Funds(ファンズ)
投資に使える現金2,000円分が貰えるので、1万円の投資だと20%のリターンが確定したようなもの。(あとは金額に応じて増えます。)
ちょっと奮発しすぎてますがFunds(ファンズ)は大丈夫なのでしょうか。
対象期間
2025年11月30日まで
対象条件①
はじめての投資に使える現金2,000円プレゼント
(まずは1万円投資してみようという人には大きい)
対象条件②
10万円以上の投資で金額に応じて投資に使える現金が最大3,000円分
現金多めで待機資金をしっかり持っている人向けの案件ですね。
管理人などは上記のようにオレンジの現金部分が多いので、こういったキャンペーンをコツコツ利用しながら亀のように資産形成をしています。
Funds(ファンズ)とは何ぞや、と思う方にカンタンなご紹介を。
Funds(ファンズ)を通して企業へ出資し、利息を貰うサービスです。
固定金利で株式よりリスクは低いですが、ミドルリスク・ミドルリターンの投資と思っておくと良いでしょう。
通常のソーシャルレンディングと違い、上場企業と匿名組合契約を結ぶのが特徴ですね。ただし若干利回りは落ちます。また、貸付先は上場企業に限られています。
Fundsはソーシャルレンディングのなかでも手堅い上場企業が多く、その分、金利も低めな感じです。
ソーシャルレンディングのなかでは順調に成長し元本割れは0件です。(2024年8月時点)
今回のAmazonギフト券を狙うには短期で回収できる案件を探すのが吉ですね。
ちょっと終了しちゃった案件ですがコレなんか良かったかと。
企業案件が中心なので投資しやすいのも魅力。ぐるなびもこういった資金調達をしているのですね。
上記なら資金拘束は2ヶ月弱です。
探せば期間が短く、低リスクの案件は出てきます。とりあえず有名なぐるなびを紹介しました。(金利が低いほど当然リスクは下がります。)
2ヶ月で手堅い企業は少ないですが、1年で1%くらいの利回りならけっこうありました。
福岡銀行は9ヶ月で年利1.0%、三菱UFJでも11ヶ月で1.0%ですね。
100,000円の利回り1.0%は小さいですが、アマギフも考えると2.0%なのでお得感はあります。初めて投資する人は投資に使える現金2,000円キャンペーンも併用できるので実質4.0%までは可能。
手堅い案件狙いは良いかも。
まぁ、三菱UFJ銀行に何かあったときは日本の零細企業がヤバそうです。もちろん管理人の会社なんて倒産してるはず。
この記事を書いてて感じたのは、銀行から貰える預金金利はゴミみたいな数字なのに、企業にお金を貸す側にまわると美味しいな、とも思いました。
資本家側にまわると世界の見え方が変わりますね。
あと、ファンズはクラファンのなかではダントツに手堅い案件が多いです。
代わりに利回りが低いのは痛し痒しでしょうか。
最近終了した案件も上場企業が多め。
インフレで個人向け国債の利回りも上がってきたので、予定利回りも合わせて上がってくれることに期待したいところ。
口座開設は思っている以上にカンタンです。
マイナンバーと利用する銀行口座を用意していたらホントに5分で登録完了できました。
下記のカンタン3ステップで終了。
スマホだけで口座開設できるので便利な時代になりましたね。
キャンペーンが2025年11月30日までなので、興味ある方は早めに申し込んでおいたほうが良さそうです。
個人的におすすめな使い方は「まずは2,000円を貰って1万円だけ投資して経験を積む」です。8,000円を投資に回すと2,000円+利息が貰えるというのはデカい。
待機資金があるけど、ちょっと利息が欲しいよな、という人は多いのではないでしょうか。
もちろんミドルリスク・ミドルリターンとして試してみるのも良いですが、個人的には株式暴落に備えていつでも稼働できるキャッシュは残しておきたいので本格的参戦はおすすめしませんw
というワケで、お得なキャンペーンを使いたいという人はファンズをお試しください。
ファンズが大丈夫かな、というくらいお得なキャンペーンとなっております。
公式リンク:Funds(ファンズ)
もちろん、株式以外で不労所得が欲しいという人も今回のキャンペーンを利用しつつ、一つの勉強として見てみるのも良いと思います。
公式リンク:Funds(ファンズ)

資本家側にまわって金利を貰いましょう。
ほぼ同じ作業で下記クラファンではアマギフが貰えます。
>>Funvest
>>マリタイムバンク
>>オルタナバンク(現金500円or1,500円が貰えます。2025年9月30日まで)
>>DARWIN funding(こちらは500円分)
全部すれば合計5,000円になります。たぶん5つで1時間もかからないので時給計算すると、けっこう美味しい副業になるのではないでしょうか。
もちろん投資は不要。
手間は同じなので不況に備えて拾えるお金を拾っておきましょう。
マイナンバーカードを用意してたらサクサク同じ作業をするだけなので、週末お暇な時間があれば是非どうぞ。
意外と読まれている記事