【Amazonのばら撒き】無料キャンペーンが凄すぎるw

※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【完全にバグ】三菱UFJ銀行のキャンペーンで最大51,500円分

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

調べたところ、三菱UFJ銀行のばら撒きキャンペーンが凄いことになっています。

結論:三菱UFJ銀行の口座を持ってない人は全員作ったほうが良いレベル。

分かりやすく画像で見ていきましょう。

何度か紹介した新規口座開設のほかに三菱UFJカードを作ると1万円分のポイントが貰えるとか、ばら撒きオブばら撒きをしまくっています。

キャンペーンは4つに分かれております。

ただ、先にぶっちゃけておくと3番目、4番目は面倒なので上2つだけやって21,500円をさっと貰うくらいがちょうど良いです。

まずは1つ目ですが、当サイトでも何度か紹介した三菱UFJ銀行の新規口座開設で現金1万円というバグったキャンペーンから。

blank

アプリで新規口座開設と5万円入金で現金1万円

blank

紹介プランも組み合わせ可能 これで11,500円確定

  • アプリで口座開設、5万円以上入金で現金1万円
  • キャンペーンのエントリー必須
  • 口座開設の際、紹介コードを利用で1,500円

ばら撒き過ぎて株価心配になるレベル。。

上記のリンクは後述します。

注意点としては新規かつアプリからの口座開設ですね。

入金は一括で5万円以上必要。(2万円+3万円だとNG)

あとはエントリーを忘れずに。

キャンペーンは2025年8月29日まで。

 

あわせて紹介キャンペーンも併用が可能で、紹介者だけでなく紹介された人も1,500円が貰えます。

口座開設のときに紹介コードを入力するところがあるので、そこに入力するだけ。(妻に紹介コード持ってる?と聞かれたとき持ってないと答えた自分をしばきたい。。)

もし良かったら下にある管理人の紹介コードを是非お使いください。

 

両方合わせて11,500円。

週末にやる作業系としては最強ではないでしょうか。日当11,500円はかなりヤバい仕事ですよね。

 

三菱UFJ銀行の口座を新しく作るといっても、わざわざ銀行へ行く必要はありません。妻もネットだけで申し込み完結しました。

というワケで、下記リンクより申し込むのが最強にお得です。(たぶんアフィリエイトリンクやポイ活サイトからだと反映されないと思います。)

紹介コード(コピペ用)

s604640578

外部リンク三菱UFJ銀行キャンペーンページ

※リンクは新しいタブで開きます

一番最後にも紹介コードとリンクを貼っています。

 

次に三菱UFJカードを作ります。

blank

三菱UFJカード新規入会と条件達成で1万円相当プレゼント

クレカと言っても三菱UFJ銀行も開設するので手間としてはちょっと増えるだけです。ちなみに1万円相当のポイントとありますが、ポイントはアマギフに変換できるので、キッチリやれば1万円分が貰えるはず。

注意点としては三菱UFJ銀行ではじめて普通預金口座を開設する人向けなので、1番目と同様で過去に作ってた人はキャンペーンから弾かれます。(結婚して性が変わってる人とかはどうなんだろう。。)

達成条件など。

blank

  • MUFGカードアプリにログイン
  • ショッピングで利用

ただ、使用金額に応じて貰えるポイントが変わります。

blank

10万円以上なので難易度は高めかもですね。

とはいえ、旅行の予定がある人は旅行の支払いを三菱UFJカードで決済をすると良さそう。あとはアマギフを買うというのがポイ活民では定番ですね。

Apple製品を定期的に買い替える人はAppleカードを買って貯めて置いたり、コンビニやスーパーで楽天ギフトカードを買って楽天キャッシュに入れて投資信託の買付に使うなり、10万円くらいならやり方は色々ありそう。

ちなみに2,000ポイントと書いてて少なそうに思いますが、1ポイント5円分の価値があるので、実質1万円分です。(ただしアマギフは等価ですが他のデジタルギフトは1ポイント4円に下がりますわ、)

 

次もお金使う系のキャンペーンです。

blank

20%ポイント還元で美味しいですが対象店舗が限られる点に注意

こちらは2025年8月29日までに対象店舗で利用したら20%還元という太っ腹なキャンペーン。

エントリー必須なのでご注意を。

達成条件やエントリーなど。

blank

blank

注意点としては各期間5万円の利用まで、という点でしょうか。ややこしそうだし、無理に満額を取りにいくより、使える範囲が良さそう。

blank

blank

 

キャンペーンページには対象店舗が載ってなかったので画像とリンクも貼っておきます。

blank

※VISA,MASTER,JCBとアメックスで対象店舗が変わります。下記リンクにてお確かめください。

出典:三菱UFJカード最大20%還元

コンビニがあるので、アマギフや楽天ギフトカードが使えそうですね。コンビニについての注意書きも載せておきます。

【セブン‐イレブン】

  • 複合商業施設内にある店舗など、一部対象外となる場合がございます。
  • オンラインショッピング・デリバリーサービスなどのご利用は対象外となります。
  • セブン自販機のご利用は対象外となります。
  • スマホレジのご利用は対象外となります。

【ローソン】

  • ナチュラルローソン・ローソンストア100も対象となります。
  • 複合商業施設内にある店舗・駅などビル内の店舗・ガソリンスタンド併設店舗など、一部対象外となる場合がございます。
  • オンラインショッピング・デリバリーサービスなどのご利用は対象外となります。
  • スマホレジのご利用は対象外となります。

 

三菱のポイントは迷宮のような複雑さで完全に参加者のやる気を削いできます。

取れないなら諦めたほうが良いと思います。

小さい字で書かれていた備考など。

【参加条件について】

最大20%ポイントアッププログラムのご利用には、下記の通りエントリーが必要です。エントリーに際しては「ポイントアッププログラム規約」を必ずご確認ください。
条件①②の順番は問いません。

  • ①カードのお支払口座を三菱UFJ銀行の口座へ設定する。
  • ②MUFGカードアプリからエントリーする。
    • ※ 既にカードのお支払口座を三菱UFJ銀行の口座にご設定いただいている場合、再設定は不要です。
    • ※ エントリー後、カードのお支払口座を三菱UFJ銀行以外の金融機関に変更された場合、ポイント還元率は7%となります。
    • ※ 対象カードを複数お持ちの場合、各カードでのエントリーが必要です。
    • ※ 本会員さまのみエントリーいただけます。家族会員さまはエントリーできません。
    • ※ 国際ブランド、カードランク等を変更した場合、再度エントリーが必要です。変更前の本サービスに関する情報は引き継がれません。

【ポイント付与について】

ポイントアッププログラムのポイント(スペシャルポイント)は、ご利用分ご請求確定時の翌々月に付与いたします。
ポイント付与タイミング例:6/16ご利用分→9/25頃にポイント付与(10/10引落分)

スペシャルポイントは、対象店舗ごとにご利用金額を集計し、1,000円単位で算出いたします。

スペシャルポイントのポイント付与対象となるご利用金額の上限は5万円となります。

ポイントアッププログラムには、下記集計期間ごとに対象店舗ご利用金額の上限がございます。上限を超えるご利用金額には、ポイント還元率(0.5%)が適用されます。

<集計期間>
エントリー月1日から翌月15日のご利用分
→ご利用金額合計50,000円が上限

以降、毎月16日から翌月15日のご利用分
→ご利用金額合計50,000円が上限

ななし
ななし

うーん、なるほど良く分からん。中の人はもうちょっと分かりやすい表現を勉強したほうが良いと思う。

とりあえず大切そうなのを赤字にしていますが利用金額の上限が5万円(=20%で1万円分のポイント付与)なので、買い物は2回に分ける必要がありますね。

あと1,000円単位の集計と書かれているので使い方も注意が必要。セブンイレブンかローソンでアマギフ、楽天ギフトカードが無難かも。

アマギフそんなに使い切れないという人はさとふるでふるさと納税の支払いにAmazonペイが使えるので納税用と考えるのもおすすめです。もちろん楽天ギフトカードから楽天キャッシュにして楽天ふるさと納税も可能。

 

気を取り直して最後のキャンペーン。

blank

blank

10万円以上の預金とプログラムをクリアするとそれぞれポイントが貰えます。最大で1万円分のポイントになる様子。内訳はこちら。

blank

Cの積立は面倒かな、と思いましたがアプリ上からつみたてはできそうでした。あとは手間との相談ですかね。

アプリログインは誰でもできますし、COIN+は当サイトで紹介しているエアウォレットのことなので、口座登録はすぐできます。

楽Payは登録型のリボ払いです。

登録だけと書かれてますが、これは無理して取らなくて良いかも。

>>登録型リボ「楽Pay(らくペイ)」

※リンクは新しいタブで開きます

 

ぶっちゃけると面倒なのは放置して、

①三菱UFJ銀行のネット口座開設 現金1万円

②三菱UFJカードの作成 1万円分のポイント

④UFJダイレクトにログイン、COIN+に口座登録 4,000円分のポイント

くらいで良いんじゃないかな?と思います。

これで現金11,500円と14,000円分のポイント。

十分じゃないですかね。

 

というワケで、ちょっとやること多そうなキャンペーンですが、銀行口座開設とクレカ作成で2万円分はお得なので、余裕ある人は是非どうぞ。

紹介コードを使うと現金1,500円が貰えるのでこちらも忘れずに。

紹介コード(コピペ用)

s604640578

三菱UFJ銀行の口座を新しく作るといっても、わざわざ銀行へ行く必要はありません。妻もネットだけで申し込み完結しました。

下記リンクより申し込むのが最強にお得です。(たぶんアフィリエイトリンクやポイ活サイトからだと反映されないと思います。)

外部リンク三菱UFJ銀行キャンペーンページ

※リンクは新しいタブで開きます

 

小さい作業もこなしながら、ともに資産形成を頑張っていきましょう。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

三菱UFJ銀行お得過ぎるやろ、、、という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人も4万円欲しい人生でした。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました