今年のNISA枠を埋め終わりました。
株クラを見てると満額がデフォみたいな感じですが、私にはこれが精一杯。
個人的には十分過ぎるし、今日は雑談。
もし良かったらお付き合いください。
今年のNISA枠は240万円埋めました
四半期に一回の資産チェックをしたついでにNISAの状況を見てみたら、予定通り今年の利用枠240万円が無事埋まっていました。
ネットやSNSを見てると、みんなNISAは最速5年で埋めて、iDeCoも満額やってて、ボーナスは100万円以上で、資産は数千万円で、みたいなスーパーマンばかりに感じちゃいますが、低スぺ管理人はこれくらいが限界。
とはいえ、月20万積立も社会から見たら十分異常ではありますが。。
過去の資産を売って税金を払い、最速で埋めたほうが良いとは思うんですが、苦労して買ってきたリスク資産だし、いざ売ろうとすると忍びないんですよね。
あと効率悪いと言われてもETFからの配当チャリンチャリンも好きだし。
ここらへんはずっと収入が少なく、仕事もいつリストラされるかも分からない環境が長かったので、給料以外の収入源が欲しかった影響かも。
なので、自分のなかで折り合いをつけて、リバランスや貯金で作ってきた現金も使いながら、何とか240万×7.5年でNISAを埋めたいと思っています。
NISAを埋め終わるのが55歳。
個人的にはそこが投資終了の年齢。
あとは一般口座の海外ETFとかをチビチビ売りながら生活を楽しむ予定。たぶん古い商品は保有20年を超えてそう。
ちょっと調べてみた一番古いETF。
IJR(米国小型株ETF)が2007年12月10日買付。(2017年の入庫は株式分割です。)
当時はVTとか無い時代で、でも小型株部分も欲しくて買ってずっと放置していた銘柄。今はほぼ5倍くらいに成長。
ついでにVTも。
VT(小型株含む全世界株式ETF)は2013年12月17日に購入。こちらは3倍程度に成長。
何だかんだで愛着も湧くし、税金払いたくないし、一般口座なので確定申告必要で、処分するのが延び延びになっていました。。
55歳以降は資産構成をシンプルにするのを目的として、年金受給までに使い切れたら良いなぁ、と。
そのときにバブっていたら目指せセミリタイア!
不況真っただ中なら労働頑張ります。
話を戻してNISAです。
こちらは時間をかけて育てて老後資金のメインにする予定。
70歳までホールドすればNISA満額から15年経つので元本割れする確率も減るはず。
いつものランダムウォーカーの画像。
もし元本割れしてても個人向け国債1000万円があるから何とかなるやろ、という大雑把な考えです。
あとは70歳から使い始めて、30年分割取り崩しを計画。
儲かっていれば贅沢に、損をしていれば清貧に。
夫婦二人の年金にプラスしてNISAの取り崩しが月10万円あれば十分な暮らしができるでしょう。
70歳から30年も生きれる自信は無いので、余ったら妻が相続してくれたら十分かな。
あ、NISAなのに、一番大事な現在価格を忘れていました。
つみたて枠:12.15%
成長枠:11.27%
差があるのは、つみたて枠が毎月1日買付、成長枠が毎月15日買付にしてるからですね。
良く見ると、NISA枠は埋まってますが、15日の買付前なので、正確にはまだ埋まってませんでしたw(反映されるのは数日後かな?)
まぁ、今日は雑談ということで。
大変だけど未来は少しずつ明るくなっていく|来年も頑張りましょう!
NISA埋めるのはなかなか大変ですね。
仕事中も早くNISA埋まらないかなぁ、と思うことがあるくらいw
とはいえ、働いて稼いで少しずつ埋めていくしかありません。
大変ではありますが、コツコツ積立投資は気付けば資産が想像以上に増えていますし、管理人がやってきたのはコレだけです。
それでも資産は増えたのでコツコツ最強ですね。
しんどい分、未来は少しずつ明るくなるので、ともに頑張っていきましょう。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
はぁ、はよ宝くじ当たってNISA埋めてFIREしたい、という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人は宝くじ買ってないけど一等前後賞が当たって欲しいです。
意外と読まれている記事