※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

今年のベストバイストックは楽天S&P500!何だかんだで強い!

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

当記事はベストバイストック2024という企画に参加しております。

せっかく投資ブログを書いているのだから、2024年に購入した金融商品で一番良かったものを書きたいし、ブロガーさんの記事も読みたい。

年の締めくくりとしてドヤ顔で記事を書きましょう!というイベントです。

今年で開催6年目になります。

 

一人で書くより投資ブログをしている人の記事を読みたい派なので日替わり企画になっております。

今年の参加者はこちら。

blank

12月1日から25日までブロガーさんの買って良かった商品が見れるようになっています。

 

ベストバイストック2024はこちら

ななし
ななし

参加してくださる皆様に感謝感謝です。
今年は勝ってる人ばかりで、ええ話が聞けそうw

 

その1記事目ということで言い出しっぺの管理人から書かせて頂く次第です。

記事内容は2024年に買ったストック(Stocks=株式)で良かったと思う楽天S&P500を紹介したものです。

 

ちなみに2026年度のNISA資金なので1年ちょいでドナドナされますw

管理人がNISA資金をどう考えてるかも含めて一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

ベストバイストック2024年は何だかんだで強かった楽天S&P500

光と手と未来

今年も投資家にとって忘れられない一年になるでしょう。

とくに2024年8月は為替も含めた急落で肝を冷やした人は多いはず。

しかし、それを振り払い株価回復、円安回復で資産増えまくった人は多いはず。管理人も資産増えてると思うので、12月中には老後資産の棚卸をします。

 

すでに2025年のNISA資金は用意できており、夏前から2026年の準備していました。

ただ、無リスク資産が2000万円あり、さすがにこれ以上を現金で置いておくのもなぁ、ということで、副業売上は現在リスク資産で運用中です。

そのメインとなるのが楽天S&P500です。

 

楽天S&P500を買った理由はNISA資金をリスク資産として保管しておくため

今年のベストバイは楽天S&P500です。

記事を書いている2024年11月30日早朝時点では12.3%です。(当日記事を落としたら大変、ということで前日に作ってます。)

 

ベストバイではあるものの投資額はまだまだ少なめ。

blank

ちなみに2026年の相場が分からないので、合わせてニッセイ4資産均等型も買っています。

全部S&P500にしておけば・・・

ここらへんがチキン管理人の限界ですね。

こうやってバランスファンドと比べるとS&P500つえー、と感じる一年でした。

試練のときは必ずやってきますが、そのときは無リスク資産も出して泣きながら買い向かいます。涙

 

購入履歴など。

blank

約定日 単価 投資金額
2024/8/6 ¥12,058 ¥155,674
2024/9/4 ¥12,906 ¥281,004
2024/10/2 ¥13,202 ¥190,295
2024/11/5 ¥14,002 ¥151,531

副業がバグってる間に頑張って埋めていきたいところ。

なお12月は案件もなく、来年は廃業の覚悟も。。

ニッセイ4資産と合わせて今のところ何とか2026年分のNISA資金は用意できそうですが、2027年以降は無リスク資産を取り崩すかも知れません。

参考までに管理人は年240万円を7.5年かけてNISAを埋める予定です。240万円の内訳としては本業収入40万円、配当20万円、残り180万円を副業売上と無リスク資産で賄います。

なお、残り5.5年分を用意できたら新規資金投入はやめて散財していく予定。その頃には子供の教育費とかで自分への散財は無理な気もしますが。

 

オルカンでないのは結局S&P500が好きだから

NISAはオルカンで埋めているのですが、リスク資産の保管としてはS&P500を買っています。

楽天S&P500にしたのはすでに特定口座でeMAXIS Slim米国株式を持っているから。NISA用と過去に買った商品を分けておいた方が分かりやすいかな、という単純な理由。

あ、少しだけ保有ポイントが貰えるというのもありました。まぁ誤差レベルですけどね。

オルカンを選ばなかったのは結局S&P500が好きだからです。

あわよくば2026年時点で取り崩したときに値上がりで残っていたら、その分は特定口座で保有しておけば良いかな、と。

特定口座をつかっているNISAのは、もし下落してマイナスだったとしても損切りした分は配当と相殺されるので、多少は税金面で有利とも思っています。

直接NISA口座を早く埋めたほうが良いとは思うんですが、何だかんだで7.5年かけて1800万円をコツコツ埋めて、15年寝かせて、そのあと30年かけて取り崩す、という当初の計画通り進めていきます。(早めにNISA埋めたほうが圧倒的に良いよ、という声がありましたら変更しそうなくらいの緩い計画ではありますがw)

 

勝つのは20年後で良い

管理人がNISAを使い始めるのは70歳からなので、今から20年後くらい。

NISAを埋め終わるまでに2024年8月の調整みたいなことは何度もあると思います。

70歳まで保有している期間もそうですね。

ただ、20年後くらいには投資元本より育っていると思うし、まぁ、最悪トントンでも無リスク資産と合わせて老後資金としては十分なはず。

7.5年積立と15年放置をして元本割れしていたとしても、それだけ悪い市況が続いた場合、、その後の回復はここ10年みたいになるかも知れません。

そうだとすれば焦る必要もなく、自分の取れるリスク量を保有していれば良いのかな、と。

ついつい無リスク資産を全部S&P500に変えたい欲が出ますが、深呼吸して自分が老後に必要なお金と、取るべきリスクを考えて自制の日々です。

リスクを取って資産を増やすなら、コツコツ貯めた有り金を無理やり勝負するのではなく、本業や副業を頑張って新規資金を増やし、そのお金をS&P500に回していくのが王道で資産を増やしていける方法かな、と最近思うようにもなりました。(低スぺでアホなので気付くの遅いのです。。)

ずっと負け続けている人生ですが、勝つのは20年後で十分ですし、そんな焦らず、引き続きコツコツ頑張っていこうと思います。

 

おわりに|私のベストバイストック2024は楽天S&P500!

というワケで私のベストバイストックは楽天S&P500でした。

2024年8月に急落がありましたが、冷静に見ればまだまだ円安株高継続。

1ドル130円時代に戻るんじゃないかと思ったりしましたが、管理人の予想なんて当たりませんね。

株式投資というのはアホみたいに上がるときにちゃんと市場にいるかどうかが大切です。それには、コツコツと買い続ける積立投資が最良。

しかし、退屈になる人がいるのも事実。

というワケで、たまには本企画のように買った銘柄を楽しみつつ、地道に資産形成を続けていきたいと思います。

 

12月2日はいつもお世話になっているみらいさんです。

みらいさんの記事はこちら!

【ベストバイストック2024】今年の思い出とともにアメリカの公益株ETF(XLU)を語ってみる

みらいさんらしさが出てる最高の記事でしたー

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

何だかんだでS&P500は強いし安心感抜群よな、という読者様からの応援ポチをお待ちしております。何とかNISAを終わらせてコツコツS&P500を買っていきたいと思います。

 

12月1日から25日までブロガーさんの買って良かった商品が見れるようになっています。

忙しい年末ですが、みんなで一緒に楽しんでいきましょう。

blank

ベストバイストック2024はこちら

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました