ネットを見ていたら月収16万で1000万貯めたという記事が。
節約とか生活費の話、好きなんですよね。
読んでみて自分も同じことをやってみようと思いましたw
元記事はこちら。
外部リンク月収16万、1000万貯めた彼女の「リアルな生活費」
月収16万円だと社保とか引かれたらマジで厳しいですね。
どんな生活なんだろう、とも興味を持ちました。
では一緒に見ていきましょう。
月収16万、1000万貯めた彼女の「リアルな生活費」
まずは一番気になる生活費から。
【手取り月収16万円のもちたまさん 1カ月の生活費内訳】
家賃(Wi-Fi付き):4万5000円
ジム(風呂代わり):2880円
電気代(楽天電気):2600円
水道:1500円
スマホ(HISモバイル):1000円
食費:3万3000円
日用品:2000円
洋服・美容:5000円
交際費:0円
交通費:1万円
合計 約10万円※副業での臨時収入も含めて、月々の平均貯蓄額は約10万円。その他、株の売却益、配当、投資信託の含み益などで資産1000万円を達成。※太字・装飾は管理人がしました。
収入は手取り16万円とあるので、額面20万円くらいでしょうか。
月10万円生活は自分が独身だったらできそうな予感。
ジムが安くて羨ましい。
副業や投資をして資産1000万円にしたのですね。
管理人は節約+投資くらいしか出来てなかったので素直に尊敬。もっと早くに副業や他の収入源を作るの頑張るべきでした。
自分の過去を思い返すと、手取り20万円くらいで、月5万円を貯金、ボーナスがあれば各20万円を貯金して年間100万円を目指していましたね。
生活費としては15万円くらい使ってた計算。
12,000円ちょいの奨学金返済が地味にしんどかった。。
貯金を考えなくて良いなら、今の生活だと手取り20万円くらいは必要かも。
さて、本題。
管理人の生活費など。
月収23万、資産5000万貯めた管理人の「リアルな生活費」
超ザックリなのはご容赦ください。
家賃:50,000円
水道・光熱費:20,000円
通信費:10,000円
食費:60,000円くらい?
お小遣い:30,000円
医療費:7,000円
習い事や子供のお金:10,000円
雑費:30,000円くらい?
合計:20~23万円くらい
食費やお出かけでデコボコしますが、まぁこんな感じでやってくれてそうです。
給料は入ったら妻にすべていくので正確な数字は不明。
手取り20万円だと厳しいなぁ、という状況。
マジで貯金もままならん。
ちなみに管理人の今月の給料手取りが269,417円でした。これは休日出勤かつ振替休日ナシがあったのでけっこう多めのお給料だったりします。
普通だと23万円くらい?
ホントにカツカツの生活。
この給料でやりくりしてくれている妻にマジで感謝です。。
記事の女性同様、資産形成ができた理由として投資と副業が大きいですね。
とくに投資は過去に積立投資していたベースが今になって効いてます。
評価益ですが、米国株式は一般口座で持っている海外ETFなどが多いので。
あらためて見たら600万円投資して1000万円くらいが含み益。タイミングと運が良かっただけですが。。
ただ昔と違って今はNISAも超低コストインデックスファンドもあるから、同じようなことは誰でも可能。余力を作ってコツコツ積立投資を続けるだけ。
600万円が1600万円は夢がありますね。NISA満額埋めたら5000万円クラス。
節約だけで余剰金を作るのがしんどい場合は副業をするのもアリ。昔と比べて副業への理解もでてきました。
ちょっと話が変わりますが、記事を読んでいて節約のうち一番後回しにするのは食費とも書かれていました。
これは私も感じます。
食べるのを節約し過ぎると何のために生きているか分からなくなるので。
我が家は子供いるので食費は多少多くなってもしゃーないかな、と。
しかし、ここ数年で生活コストは一気に上がりましたね。
とくに食費、光熱費が大きいです。
生活コスト上昇が大きくて、可処分所得は追い付いていないからインフレじゃなくてスタグフレーション。。(給料上がっても社会保険のせいで手取りはそれほど上がってないのも問題。)
このインフレが続いて住宅ローン金利上がったら生活厳しい人がけっこういるんじゃないでしょうか。
我が家は最悪資産取り崩しという方法もあるし、投資の新規資金投入をやめるという方法もあるけど、生活費カツカツの家庭だと危なそう。
節約術についても書かれていたので引用にて。
「節約で大事なのは、何より固定費を削ることだと思います。ここをしっかりそぎ落とせば、ある程度の貯金はできる。私の場合、まずは通信費の見直しから着手しました。8000円くらいかかっていたのが格安スマホに乗り換えて月々3000円になり、年間で6万円の節約です(※現在はさらに安いプランに変更し、月1000円)」
新生活では、業務用スーパーをフル活用したり、電気とガスを同一の会社にまとめて公共料金の支払いが安くなる支払い方法を選んだり、生活コストを下げる方法を調べては地道に取り組んでいった。
何だかんだで固定費削減は効きますね。
とくに格安SIMは効果が大きいし、そんなに暮らしの質も下がりません。
ふるさと納税を使って返礼品でお米を貰って食材費を減らすのも良いですね。
生活コストが低ければ貯金をする余裕もできますし、もしリストラにあった場合も、貯金で○ヶ月は生活ができる、と考えるとメンタルにも優しい。
もちろん節約だけで生きていくのはしんど過ぎるのでバランスをとりながらで。
こうやって自分に心地よいコンパクトな生活をできるようになったら、コツコツ投資を続けて、資産を作って防御壁を作っていく。
管理人はそんな風にやってきました。
これだけで人生はゆっくりですが楽になっていくのでホントおすすめです。
というワケで今日は月収23万、5000万貯めた管理人の「リアルな生活費」というお話でした。
生きてるとしんどいことばかり。
しかしコツコツ続けることは自分を裏切りませんね。
投資も同じなので、ともに頑張っていきましょう。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
マジでインフレしんどい、、という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人もいつ生活費が赤字になるかと冷や冷やしてます。
投資も節約も小さいことからコツコツと。
【もれなくアマギフ】コズチ登録だけで2,000円分プレゼント
投資ナシの会員登録だけでアマギフ2,000円が貰えます。落ちてるお金を拾える人は是非どうぞ。
【NEXTコズチ】想定利回り12%のFUNDI 1号ファンドがヤバい
こちらはアマギフは貰えませんが界隈ではNEXTコズチということで話題になっているFUNDIです。
無リスク資産を寝かせておくのも勿体ないなぁ、という人は登録だけしておいて、美味しいファンドを待つのもあり。1号ファンドはかなり良いので登録だけでもどうぞ。
意外と読まれている記事