※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【ハイテク株で連続増配】グローバルX US テック・配当貴族ETF(283A)

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

NASDAQ100並みの成長が欲しいけどVIGのように連続増配しているピカピカ企業にだけ投資がしたい。

そんな都合の良いことを考える人はいませんか?

まぁ、私のことなんですがw

じつはそんな指数があって、新しいETFとして登場するのでご紹介します。

知ったのはいつもの通りみらいさんのtweet。

コレは面白そうですね。

東証マネ部さんの記事が分かりやすいです。

外部リンク283A:グローバルX US テック・配当貴族 ETF

※リンクは新しいタブで開きます

では、商品スペック、どんな指数なのか、バックテスト、などを一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

【ハイテク株で連続増配】グローバルX US テック・配当貴族ETF(283A)

グローバルX US テック・配当貴族ETF(283A)の基本スペック

まずは商品の基本スペックから。

商品名 グローバルX US テック・配当貴族 ETF(283A)
ファンドの特色 米国のテック関連銘柄のうち、おもに7年以上連続で年間配当総額を増配している銘柄から構成される、「S&Pテクノロジー配当貴族指数 (TTM 円建て、トータルリターン)」との連動を目指すETFです。
対象指標 S&Pテクノロジー配当貴族指数 (TTM 円建て、トータルリターン)
対象指標の概要 S&Pテクノロジー配当貴族指数 (TTM 円建て、トータルリターン)は、S&P Dow Jones Indices LLCが開発した米国のテック関連銘柄のうち、7年以上連続で増配を実施している銘柄によって構成される株式インデックスです。
・米国上場の普通株式のうち、以下のセクターおよび産業サブグループ※に属する銘柄が組入候補銘柄となります。※業種名は、原則としてS&PとMSCI Inc.が共同で作成した世界産業分類基準(GICS)によるものです。
セクター: 情報技術
産業サブグループ:インタラクティブ・ホームエンターテインメント、インタラクティブ・メディアおよびサービス、情報処理・外注サービス、取引・決済処理サービス
・組入候補銘柄のうち、おもに7年以上連続で年間配当総額を増配している企業が指数組入銘柄に選定されます。
・各銘柄の組入比率は、均等加重によって決定されます。
計算期間 毎年2月11日~5月10日、5月11日~8月10日、8月11日~11月10日、11月11日~翌年2月10日
(※最初の計算期間は2024年11月19日から2025年2月10日まで)
分配金支払基準日 毎年2月10日、5月10日、8月10日、11月10日(年4回)
管理会社 Global X Japan株式会社
信託受託会社 三井住友信託銀行株式会社
売買単位 1口単位
信託報酬 0.3025%(税込0.275%)以内
上場日 2024年11月21日(予定)

S&Pテクノロジー配当貴族なんて指数があったんですね。

初めて知りましたw

さすがGlobal X、マニアックな商品を作ってくれます。

配当貴族は25年以上連続増配している企業ですが、こちらは7年連続増配かつテック企業という部分が違います。

 

テクノロジーセクターはハイパフォーマンス

blank

期間の取り方次第ですが、ハイテクはITバブル崩壊後は素晴らしいリターンを出していますね。

20年で20倍近い増え方。。

とくに2016年以降はGAFAの春となり、S&P500を大きく引き離しました。

なのでNASDAQ100人気も凄いことになりましたね。今も大人気。

 

これは皆さんご存知の情報です。

では、ハイテクのなかで連続増配している企業に投資をするとどうなるか。

 

S&Pテクノロジー配当貴族指数とS&P500のチャート推移

blank

2014年を起点にS&Pテクノロジー配当貴族指数とS&P500の円建てチャートです。

2016年以降のGAFAの春を受けながらコロナショックを乗り越えた後、S&P500に差をつけています。

ただ、このチャートを見て思うんですが、NASDAQ100を選んでも大して差が無いのでは?と思ったり。。

なので、どういった銘柄群なのかを知っておき、自身が納得した上で投資するのが良いと思いました。

 

グローバルX US テック・配当貴族ETF(283A)の構成上位銘柄

blank

ハイテク関連ながらオールドビジネスといった構成銘柄ですね。

オラクル、IBMはその代表格。

市場占有をしており、安定して配当を出せる企業への投資がしたい人には向いているかも。

分散されているので一社がやらかしたり、エヌビディアのような新星に取って代わられたとしてもダメージが少ないのも良いところ。

ちなみにオラクルは管理人も1万円だけPayPay証券で保有してます。

blank

年明けに買ったと思うんですが+60%になっていてビビります。

まぐれ当たりなので再現性はありませんが、こういった企業のETFと考えると価値があるかも。

興味ある人は構成銘柄の個別チャートを調べると良いでしょう。

ただ、素直にNASDAQ100で良い気がしますね。

 

グローバルX US テック・配当貴族ETF(283A)は下落局面で強い?

東証マネ部さんの記事から画像と文書を引用です。

blank

余剰資金が潤沢な企業が集まるS&Pテクノロジー配当貴族指数を一般的なテクノロジー株指数と比較すると、急落時に下げづらい(下げ幅が小さい)という特性があることが分かります。

グロース重視でボラタイルなテック関連投資商品が多い中、増配の要素を追加することでクオリティの高いハイテク株を選定し、比較的ボラティリティを抑えた投資に近づけられます。

確かにS&P500情報技術指数(ハイテク指数)に比べると下落局面での斜度はマイルドですが、そのあとの急回復もマイルド。

とはいえ、しっかり下落してます。

また、上昇相場では置いて行かれます。

素直にNASDAQ100を買ってるほうが良いような。

あとはどの局面でも納得できるS&P500にするか。

管理人だとS&P500を買いますね。

S&P500以上の防御力があって、NASDAQ100とS&P500の中間のリターンが今後も狙えるかは不明なので。

ただ、期待できる銘柄群ではあると思います。

ハイテクの出涸らしで勝負したい人向けETFかも。(言い方が悪いけど、ハイテクで成長しきって、かつ生き残っていて連続増配する余裕がある企業という見方ができます。)

 

おわりに|グローバルX US テック・配当貴族ETF(283A)はハイテクで連絡増配している企業に投資できる商品

グローバルX US テック・配当貴族ETF(283A)はハイテクで連絡増配している企業に投資できる商品ですね。

S&P500のなかでもハイテクセクターかつ余裕のある企業になった出涸らし銘柄。

個別株を買うのは怖いけど、という人には手を出しやすいETFとなっています。

 

どんどん良い商品が出てきますが、コアにする商品では無いとも感じました。

しっかり腹落ちした商品を持ちつつ、サテライトで買ってみるのは面白いかもですね。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

毎年100%上がる銘柄だけ集めたETFが欲しい!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人はそんな商品は詐欺られそうなので近づかないようにしますw

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました