※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

円安になるのも仕方ないよなぁ、というお話

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Twitter(X)を見ていたら、円安になるのも仕方ないよなぁ、となりました。

個人的に思ったことなどをウェブログとして残します。

きっかけは殿のtweet。

この画像に良くまとめられてますね。

blank

殿の言ってる通り1~7を見てると円安やむなし、となっちゃいます。

3、4、7あたりはなす術無しでして、

  • 産業空洞化 日本の雇用増える見込み無さそう?
  • デジタル赤字拡大 今後も依存するしかない
  • 個人金融資産の海外流出 NISAで今後加速

みたいな状況だったり。。

円安で資産が増えるのは嬉しいんですが、コストプッシュインフレで生活費しんどくなるし、個人的には適度なレベルで推移して欲しいです。

 

ソース元のPDFも面白かったので是非。

外部リンク「国際収支から見た日本経済の課題と処方箋」懇談会(PDF)

※リンクは新しいタブで開きます

PDFのなかから興味あった画像などを紹介します。

 

国際収支から見た日本経済の課題と処方箋

blank

言うは易く行うは難し・・・

日本株はいろんな状況で上がるかもだけど、日本人の生活が良くなるイメージが出てきません。管理人の頭脳が低くて理解できてない可能性は高いですが。。

 

サービス収支の現状

blank

インバウンドは2022年から急速回復。

円安が続けば更に加速するかも。ただトランプ再選がほぼ間違いないだろう、みたいな状況になってどうなるかは分かりませんけど。。

デジタル関連の赤字がヤバいですね。デジタル関連としてはクラウド利用料、ライセンス、インターネット広告の売買代金などがあげられます。

あと、2020年からのカネ関連もヤバい。。

カネ関連って何?と思ったんですが、金融サービスの仲介手数料、保険・年金の事務手数料のようです。

稼ぎたい部分で赤字なのはなぁ、と。

ここらへんで荒稼ぎしているアメリカはやはり強いですね。

 

「デジタル赤字」について

blank

2023年は5.4兆円の赤字。

今後も増え続けそうです。

 

こんなことを見てたら、今後もしばらく円安は止められないんじゃないかな、と。。

皆さん、どう思います?

 

あと、最後に円安とは関係無さそうですが、勤続年数と賃金成長率の関係があったのでご紹介を。

blank

日本ーーーー涙

イタリア、スペインも悲惨ですが、わりと勤続年数長いのに賃金が増えないという。。

終身雇用の時代じゃないとは思いますが、やはり給料が増える未来が見えないと景気は良くならないのかなぁ、と。

そうするとイノベーションも期待できないし、通貨も弱いままかも。

あ、結局円安につながる。。

 

管理人は何もできないので、個人としてはオルカンやらS&P500を買って円安ヘッジするくらいですかね。(この行動も円安を進めますが…)

とはいえ、国は助けてくれないので、自衛をするしかありません。

 

というワケで今日は短いですが円安になるのも仕方ないよなぁ、というお話でした。

円安になっても大丈夫な程度にはリスク資産を持ち、円高に巻き戻っても大丈夫な程度にキャッシュを持ちつつ、ともに投資をして生き残っていきましょう。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

S&P500やオルカンを買ってるんで円安は平気なんだが?という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人もウェルカムですが適度な為替水準を希望します。

 

円安ヘッジとして超低レバレッジのFXはおすすめです。

みんなのFXとタイアップキャンペーンをしているので是非お使いください。

blank

新規取引と5Lot以上で5,000円キャッシュバック

かなりアツいですね。

安全な取引の方法などは記事にてどうぞ。

>>みんなのFX

【もれなく5,000円】みんなのFX口座開設と5ロット取引でもれなく貰える【タイアップキャンペーン】

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました