ネット記事を見ていたらNISA枠を埋めたあとが分かりやすい画像で紹介がされていました。
記事はこちら。
外部リンク新NISAで1800万円を使い切ったその後10年、20年の資産はどれくらい?
内容はタイトルの通りですが、そのとき画像を見て感じたことなどを書いていきたいな、と。
新NISA|非課税枠1800万円はとにかく早く使い切った方がいい?
非課税枠1800万円はとにかく早く使い切った方がいい?は、結論から言うと早い方が良いです。
そりゃ早めに大きくリスクに晒すほどリターンも大きくなるので。
しかし、それよりも取り崩す時期の運に大きく左右されることも知っておくべきと思いました。
記事では基本的なNISAの紹介と合わせて、1800万円を埋めたあと10年、20年保有するとどうなるか、という分かりやすい画像がありました。
まずはそちらから見ていきましょう。
出典:新NISAで1800万円を使い切ったその後10年、20年の資産はどれくらい?
当たり前ですが7%複利で回ってしまった場合、2倍近くになりますね。(→72の法則)インフレ調整前だとわりとあり得るケース。
5%でも3000万円近くに育つので、ほとんどの人は老後不安がなくなる金額ではないでしょうか。
20年保有すると景色が変わります。
投資元本1800万円だけで追加投資していないのに20年投資すると複利のチカラを感じますね。
利回り3%だったとしても3251万円。
7%で回ってしまった場合、7000万円近くに達します。
退職金が見込める企業でiDeCoやってたら億る金額ですね。
まぁ、ここらへんはシミュレーション。
こんな上手くまわれば誰も苦労しません。実際は暴落があって鼻水たらしながらも取り崩さず放置した結果ですし、10年レベルでヨコヨコの可能性も十分あるワケなので。
余談になりますが、参考までにVTI(全米株式)とVXUS(米国除く全世界株式)のチャート比較など。
2010年代以降は米国株の春でした。
一方で米国株を除いた全世界株式は14年で12.5%しか成長していません。(実際には配当再投資すると少し差は縮まります。)
ただ、平均回帰を考えると米国株だけが勝ち続けることはないですし、逆の15年などもありえるでしょう。あんまり考えたくないけど、そのときはオルカンもリターン低迷しそう。。
2000年代は新興国株の時代でした。
もっと昔になるとジャパンアズナンバーワンの時代もありましたね。
オルカンはずっとヨコヨコなのに、日本株だけ上がって日本株比率を増やしたくなったり、はたまたインド株比率を増やしたくなる未来もあるかもですが、NISAは老後用なので忘れておこう、自分の判断は間違ってたかもだけど20年後は大丈夫だろう、と思うほうが健全に人生を過ごせると思います。
日本株なんかは30年くらい低迷しましたが、最近になって劇的回復を見せてますしね。
記事本題に戻ります。
取り崩す時期が重要
皮算用で○○万円になる、というのを想像するより、取り崩す時期がどうか、というのが重要です。
シミュレーションを楽しむより、取り崩し時期は豊穣の時代でありますように、と毎日お祈りするほうが大切かもしれませんw
戯言が過ぎましたね。。
期待を裏切る可能性もあるから、ちゃんと働いて仕事で評価されて入金力に余裕を持っておこう、とか、投資がうまくいかなったら生活レベルはこのくらいだな、その場合生活がくるしそうだからキャッシュも用意しておこう、という感じが健全かと。
さて、記事で一番良かった画像。
5年、もしくは15年で埋めて、それぞれ開始当初から30年後にどうなっていたか。
毎月30万円でソッコーで埋めた場合も、コツコツ月10万円×15年で埋めた場合も、30年も持てばリタイアするには十分すぎる効果がありました。
これはS&P500でもオルカンでも同じ。
ただ、取り崩すときにリーマンショックに被弾すると金額は大きく変わります。上の段のピークより半額です。老後に5年かけて資産が半額とか寿命縮まりそう。。
あと、もう一枚面白い画像も。
こちらは諦めよう系?と感じました。
投資が失敗したら諦めることも大切
5年で埋めて、S&P500とTOPIXがそれぞれ開始当初から30年後にどうなっていたか。
バブル崩壊を受けてピークから四分の一になるという地獄。。
これを見てS&P500が良いと思うより、オルカンや米国株に投資をしていても、自分の投資がTOPIXになる可能性もある、と考えておくことは大切だと思いました。
取り崩し時期に入っていたら買い増しも出来ませんし。。
ポジティブに捉えるならTOPIXみたいな未来がきた場合でも、20年後には元本ちょいプラスで2000万円くらい資産がある、と考えると良いのかも。
ちなみに2015年の部分、S&P500とTOPIXが10倍くらい差があって、ビットコインと何か違うものくらいに感じますね。
2015年に日本株をしこたま仕込めた人は儲かってそうですが、それはS&P500でも同じでした。
なので、失敗がきたら諦めることが大切なのかな、と。
管理人はそれも込みでキャッシュ1000万円くらいは残しておきたいと思います。これならNISA2000万円、キャッシュ1000万円で老後資産3000万円で、年金あわせれば生活は何とかなるはず。。
NISAやってると株式だけに注力しちゃいますが、ゴールドやBTCなども分散する必要もありそうですね。
株式はクラッシュきたら全部下がりますし。。
債券はキャッシュ(定期預金)で代替するとして、現在、クラファンを少しだけ増やそうとしてますが、人気過ぎて全然投資できていません。。抽選ハズレまくり。
クラファンに食わず嫌いがない人は下記、なかなか良さげです。全然当たらないけど。。
どちらもファンド申し込みは入金不要でできますし、口座開設も無料。とりあえず登録だけして爆益に備えよう、という人は是非ご一緒にチャレンジしてみましょう。
まぁ、ここらへんは突っ込んでも100万円くらいのイメージなので、基本的にはNISA埋めたら人生を楽しむためにお金使っていきたいと思います。
余談ばかりになっちゃいましたね。スミマセン。
というワケで今日は取り崩す時期で大きく左右されるので余裕をもって準備しよう、というお話でした。
悲観的になるのは良くないかもですが、それでも大丈夫な状況さえつくれば投資でアタフタすることも減りますしね。
とりあえずNISA埋めてしまえば、かなりの確率で老後は楽になるはずなので、お互いコツコツ頑張っていきましょう。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
新規で5年1800万円埋められる入金力とか無理ゲー過ぎるんだが?という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人は諦めており月20万円積立してますが足りないものは過去の資産を売って調整です。。
食わず嫌いじゃない人はこちらもどうぞ。
どちらもファンド申し込みは入金不要でできますし、口座開設も無料。とりあえず登録だけして爆益に備えよう、という人は是非ご一緒にチャレンジしてみましょう。
意外と読まれている記事