少し遅くなったのですが源泉徴収票を貰いました。
転職して順調に年収も増えているのでログとして記事に。
それでは早速見ていきましょう。
【金額公開】47歳、氷河期世代の年収を源泉徴収を見ながら紹介する【絶望?】
まずは結論から。
2023年の年収は4,901,229円でした。
本業バチクソ頑張ったんですが年収500万円の壁が分厚過ぎる。。
ただ、これを見て少ないと笑う方もいるかもですが個人的には満足なライン。生活に余裕はないけど何とか一馬力で小さい子供がいて生活はやっていけています。
5年前にリストラされて、何とか再就職できた時点でまともな年収は諦めてましたし。。
老後まで年収400万円以下と思って転職しましたが、意外な感じで評価してもらい、順調に年収が回復しています。
2020年 390万円※中途なので年換算
2021年 425万円
2022年 444万円
2023年 490万円
3K業務の現場職としては中々頑張ってるのではないでしょうか。
とはいえ、中身は残業や休日出勤で増えたものも多く、もう少し欲しい気持ちもありますが贅沢は言えません。
ただ、管理人の勤め先、というか業界は価格転嫁が難しくインフレに弱いので厳しい時期が続くかも。(価格とか単価上げなきゃ売上増えないし、当然私たちの給料は増えない。でも値上げできない、という中小零細スパイラル。。ここらへん弊社では言うのタブーみたいなので大人しくしています。もうリストラとか嫌だし。)
一気に大きく下がることはないにしても、今までのようにとんとん拍子で上がるのは期待できそうにないですね。
異次元の少子化対策後には異次元の増税やってきそうだし、マジでヤバい状況になるかも。
47歳、一馬力、年収490万円でもそこそこ満足に生きていけている理由
増税の不安は置いといて、現段階ではそこそこ満足に生活しています。
さすがに年収390万円くらいだと子供いて一馬力はしんどい感じがありました。。
しかし400万半ばくらいになると少し余裕ができますね。
今後も400万円後半をキープしたいところ。
インフレで生活費は上がってるはずですが、今のところ許容範囲内。子供が欲しいというお菓子とかも気にせず購入できるレベル。
一馬力でも満足に生きていけるのは、今までコンパクトな生活したのがやはり大きいです。
ぱっと思いつく節約というかコンパクトな生活はこんな感じ。
- 家賃はそこまでお金かけない
- 車を持たない(持てない)
- 格安SIMを使う
- 無駄な保険に入らない
- 自炊をする(うちは妻が作ってくれるので感謝しかないです)
習い事とか、食費は普通にお金かかってますが、意外とメリハリあって子育ても楽しんでいます。もちろん大変なときもあるけど。
ちなみにTwitterでは電気代が異常に安いと驚かれます。
7月の電気代キターー
(今月は届くの遅かった)今年は暑いからエアコンずっと稼働してるし前年より使用量多くても仕方ないですよね
ここにガス、水道代がくるので水道光熱費で月1万円くらい
ただ、冬のガス代が大変なことになるから今のうちに貯金増やしときます😅 pic.twitter.com/zOkLBPcfU5
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) August 14, 2023
8月の電気代は4,866円
酷暑だったので同年月比でも使用量増えてますね😨
うちは子供が寝室でも遊ぶからエアコン2台稼働しっ放しでした
とりあえず冬になってコタツ入れるまでは安くなると思います#じつは住んでない疑惑はこれで解消されたはず pic.twitter.com/kKLAszktXk
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) September 11, 2023
7月の電気代 3,414円
8月の電気代 4,866円
真夏にこの電気代はミラクルですねw
たぶんオール電化ではない、テレビが無いとかが効いてると思います。
代わりに冬はガス代がダメージデカいです。。暖房もガスだし、家族でお風呂の時間もズレるし、今から怯えてます。
去年はガス代17,000円いったけど今年はどうなるやら。
あとは若いころにしんどいながらインデックス投資を頑張ってきたのが今になって自分を助けてくれる感もあります。
ずっと低年収ですが、何とか資産4000万円を超えたので老後資産の心配をしなくて良いのは大きいですね。
関連記事私の老後資産4000万円まで貯めた道程【年度ごとに振り返りました】
関連記事零細勤務、リストラ経験あり、低能サラリーマンが資産4000万円を作るのに役立ったこと7選
一馬力では不安だけど、いざとなれば二馬力という気持ちの余裕もある
一馬力で年収は少ないのですが、いざとなれば二馬力という手段もあります。
まだ子供も小さいし、妻が本格的にフルタイムとかは難しそうですが、毎年確実に成長してるし、自分でできることも増えています。
もし生活苦しくなってきたら、子供が中学生になったらパートタイムくらいはいけるかな、と。
あと、今の仕事も満足していますが、もし会社が倒産とかしても最悪二人ともパートタイムでも何とかなるやろ、といった気楽さもあります。
問題は一馬力、年収400万円台だと投資に回すお金が厳しいこと
何とか生活は安定してきましたが、投資をするにはちょっと資金が回らない、というのもこのくらいの金額なのかも。
ななし家の場合だと、毎月のお給料はお任せしており、ここから投資に回してもらうのは厳しいことろ。。
今は何とか無理をいってボーナスから各2回、20万円ずつ、計40万円を投資に使わせて貰っています。
つみたてNISAは何とか埋められる金額で良かったけど、新NISAになってSNSでは自分の低年収具合が分かって苦しいなぁ、とも。。
とはいえ、今の年収が少ないからといって、悲観的になりすぎず、副業したりで頑張ろうと思います。
配当からの不労所得も増えてくるでしょうし。
人生楽しみつつ、老後までに資産できてたらええんや、の精神です。
そのためには投資を細く長く続けること。
おわりに|47歳、氷河期世代。周りの年収を見ると絶望するかもだけど、自分らしく満足に生きていこう
周りの年収を見て凹むこともありますが、とはいえ、自分の人生は何も変わりませんね。
しかし今を丁寧に生きることで未来は確実に変わるはず。
それに現状でも十分に豊かに暮らしてます。
というワケで、たまに絶望しつつ、今のような暮らしをしながらコツコツ投資を続けていこうと思います。
同じような生活の方もいて、同様に大変なことや悩むことも出てくるかも知れません。しかし未来はきっと明るい。そう信じて共に頑張っていきましょうね。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
せめて年収600万円あれば・・・という読者様からの応援ポチをお待ちしております。もっと貰っている読者様は5回くらいポチお願いします。
管理人は年間600万円の配当が欲しいです。
関連記事です。
私の老後資産4000万円まで貯めた道程【年度ごとに振り返りました】
零細勤務、リストラ経験あり、低能サラリーマンが資産4000万円を作るのに役立ったこと7選
今の余裕があるのは全て資産形成をしてきたおかげと思います。コツコツやればいける範囲なのでインデックス投資最高です。
意外と読まれている記事