※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【驚愕】バフェットに学ぶ複利効果と人生後半戦の凄さ

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

資産形成をしていると今年みたいにアホほど増えるときもあれば、入金&積立投資を続けているのに全然増えない時期を繰り返します。

市場は右肩上がりでは無いので。。

しかし私たちの思っている複利効果というのは人生のホント最後のほうにこそ爆発的に効果があります。

 

Gazさんがブログで面白い記事を書いていたので紹介したいと思います。

記事はこちら。

外部リンクバフェット:資産の95%は65歳以降に作られた事実

※リンクは新しいタブで開きます

 

では、テキストだけ見てもピンと来ませんよね。画像にて一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

【驚愕】バフェットに学ぶ複利効果と人生後半戦の凄さ

早速Gazさんの記事で見た画像から。

blank

出典:@QCompounding

複利のチカラは偉大ですね。。

(59歳から意味不明なグラフ)

1930年生まれのバフェット先生は92歳ですから、最新版はもっと意味不明なことになってそう。。

 

ちなみにバフェット先生ともなると、1秒間に3,360円の配当が入ってきます。

しかもコカ・コーラだけww

総額だとどうなるんでしょうか。

 

さて、Gazさんの記事を読んで感じたことなど。

私の場合、複利のチカラを感じるのは15年ほど続けたあとだったかなぁ、と。

管理人の資産推移など。

blank

バフェット先生に及ぶべくもありませんが、500万円を増やすのに何年もかかっていたのに2020年以降の増え方はかなりのペース。(1目盛り500万円)

もちろん入金もあるけど、過去に買ったリスク資産のおかげも大きいはず。

 

ちなみに2013年から2016年あたりは全然増えてないですね。

ただ、この期間がつらかったかというと記憶にありません。あまり投資に興味が無くなっていた時期で、結婚したり子供できたりで忙しかったのも大きいかも。

 

ここらへんはテキストのほうが分かりやすいかも。

blank

市況だけでなく、家庭環境、仕事の状況などもあるし、伸びないときは全然資産が増えません。

ただ、その間もコツコツ積立投資をしていると、ほっておいてもアホみたいに伸びるときが必ず出てきますね。

新NISAが始まったらホントに超長期投資になるので、適度な距離を置きつつ付き合っていくくらいでいいのではないでしょうか。

 

最後に余談ですが、今の資産でリーマンショック級を食らうと禿げると思います。

2007年12月 ¥3,768,047
2008年12月 ¥1,482,868

今、3768万円が1482万円になったら耐えられるか不明。あまり無理せずカウチポテトでいけるところまでゆるゆるいきます。

 

今日は短いですが、バフェットに習う複利効果と人生後半戦の凄さというお話でした。

管理人も後半戦爆上げの人生を歩みたいです。それにはコツコツ積立投資を続けるのが一番良さそうですね。

お互い頑張っていきましょう。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

自分のスノーボールだけ大きくなって欲しい!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。

 

 

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました