※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【ご報告】マネックス証券より取材されました

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

先日、マネックス証券より取材を受けました。

マネクリというメディアで記事にしていただいたので、当サイトでもシェアさせてください。

記事は前後編となっております。

こちら。

外部リンク年収300万円から資産4000万円目前「暴落時でもリバランス重視で買う」投資ブロガー氷河期世代のななしさん【前編】

外部リンク収入の2割を投資「1000万円を超えれば複利を実感できる」【後編】

※リンクは新しいタブで開きます

 

普段ブログで話している内容なので知っている人は全部知っている気がしますw

詳しくは記事を読んでいただくとして私からは感想などを。

スポンサーリンク

【ご報告】マネックス証券より取材されました

取材に至った経緯は「中の人」が当ブログを読んで下さっていたから。

ブログのお問合せから連絡を頂きました。

 

過去に日経さん、NHKさんなどから取材を受けたことはありましたが、今回はライターさん含め4人もいたので最初は緊張しまくり。

ただ、プロの方たちなので、普通に話しているうちに気が付いたら終わっていた、という感じ。

 

取材中は雑談もあり、そのなかで印象に残ったのが「ななしさんって、投資ブロガーなのにあまりお金に執着されてませんね…」という言葉。

とくに生活費がゆるいようでした。

今はつみたてNISAの40万円さえボーナスから貰えたら妻に全部お任せですからね。。

生活費をキッチリ節約して、余剰金を作り出して投資にまわすという、という人が多かったのかも知れません。

 

うちの場合、もちろん節約もしてますが、家族はインデックス投資が好きとかいう変人では無いし、過度に自分の資産形成に付き合ってもらうのはどうかな、と最近では思っています。

無駄をなくして投資にすべて回すのが効率的ではありますが、その一方で大切なのは家族です。

老後も大切だけど、今をないがしろにしてはダメかな、と。

というワケで、年40万円をキープさせて貰いつつ、日常生活はゆるく散財しています。

 

ななし個人としてはお金好きだし、もっと投資にまわしたいので副業を頑張るしかないな、となったのが2018年くらいで、そこからブログをしていますね。

 

ちなみにですが、ボーナスや給料が多かったときなどは妻に3万とか10万円を完全自由に使えるお金として渡しています。(使途不明金と呼んでますw)

奥さんいる人は間違いなくケンカ減るのでおすすめです。

妻にはお金のことなんかで悩んだり相談するのを減らして貰いたいんですよね。大体、個人的な買い物よりは子育てのことで使ってる感じですし。

 

この3万円とか10万円を投資に回して複利で長期で~~~とかのほうが効率良いけど、そんな切り詰めてるとパートナーのほうがしんどいよなぁ、と。

なので、バランス取りながら投資も続けるのが長い目で見て良いんじゃないかと。

 

結婚して以降、こんな感じで緩々資産形成してきたんですが、それでも4000万円が見えてきました。(また円安株高きてるので瞬間最大風速超えたかも。)

ここらへんは、マネックスさんの記事で楽しんでいただけると幸いです。

外部リンク年収300万円から資産4000万円目前「暴落時でもリバランス重視で買う」投資ブロガー氷河期世代のななしさん【前編】

外部リンク収入の2割を投資「1000万円を超えれば複利を実感できる」【後編】

※リンクは新しいタブで開きます

 

というワケで、今日は短いんですがマネック証券に取材を受けた、というお話でした。

切り詰めて資産形成を最大化も良いですが、自分のペースでコツコツ続けていきましょうね。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

取材面白そう、記事も読んでみる、という優しい読者様からの応援ポチをお待ちしております。

 

新NISAが始まりますが、マネックスカードで投信積立をすると1.1%のポイントが付きます。

あと、UIが使いやすく、ポイントの連携したり、ポイントで投信を買ったりするのもカンタンでした。新NISAは違うところで検討している人には超おすすめなので是非どうぞ。

公式リンク:マネックス証券

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました