新NISAの目処がついたので、それとは別にS&P500を積立していこうと思います。
目的は年金+新NISA取り崩しまでの資金です。
投資金額は月3~4万円、期間は副業売上が足りなくなるまで、リスク資産が増え過ぎたときは一時停止でキャッシュ貯めておく、という超大雑把な計画。
現時点で思っていることなどをログとして記事にしました。
新NISAとは別にS&P500積立をしていこうと思う
先日、副業で作っているじぶん年金の記事でもちょっと書いたのですが、ETFをコツコツ買っていたのを投信積立に変えようかと思っています。
今までETFメインだったのに、なんで心境の変化があったかというと新NISAのことを考え出してから。
せっかく副業で貯めてきたETFなんですが、新NISAの1800万円という枠を埋めるのに大半を売却して乗せ換えちゃうことになりそうなんですよね。
関連記事約18万円の不労所得ゲット|じぶん年金運用状況2023年2月
せっかく育ってきた配当収入というのが減ってしまうので
- イチからまた積み上げるのがしんどくなった
- それなら投資信託の積立で良いんじゃない?
- 老後も見えてきてるし取り崩しで使い切っても良い
- 65歳くらいから使い始め70歳くらいまでに使い切る
- 新NISAの取り崩しを遅らせたい
というような考えが出てきました。
まぁ、自分のための年金みたいな感じだし、これで良いだろうという、いつも通りの行き当たりばったりです。
一番大きいのはイチから増やしていくのが疲れたから
現在、年間20万円ちょいくらい配当があります。
主力である海外ETFを売ることでこれが5年くらいでゴリゴリ減っていきます。
新NISAができるまでは、この配当を月5万円まで増やしたいと思っていました。株式の成長と、資金追加で20年くらいかけたらいけるんじゃないかな、と
イメージ的にはETFで3000万円、配当が2%で年60万円、月割り5万円という感じ。
しかし50歳が見えてきた現在の年齢からすると新規で積み上げるのは無理ゲーやろ、と。。
ただ、幸いにして年金を貰い、新NISA取り崩しまでのつなぎと考えれば元本ごと使い切っても構わないだろう、という考えになってきました。
それなら投資信託を積み立てるのが気持ちも楽だし、長続きするんじゃないかな、と。
そして70歳くらいまでに使い切るイメージです。
毎月5万円の配当は難易度高いけど、毎月5万円の取り崩しなら66~70歳からの5年間だと300万円で対応可能。
61歳から毎月5万円と欲張った使い方でも600万円あればいける。(代わりに暴落時期と重なったら月2.5万円になる可能性も。)
イチから増やすのは疲れたので現実的に手が届きそうなところではないでしょうか。600は無理でも300はいける気がしています。
70歳までに使い切るイメージで積立を増やしていく
管理人は今年47歳になるんですが、もう寿命も減ってきているし、働ける期間も減ってきました。
しかし、寿命が見えてきたり、労働期間が減るのは悪いことではありません。
老後が見えてきて、その準備さえできていれば憧れのリタイア生活が待っています。まぁ、何もしないでぼーっと過ごしてると即ボケそうなので副業したりしてると思いますが。
子供が独立後、細々と働くとして、非課税である新NISAの取り崩しを遅らせつつ、収入次第では年金の繰り下げもできたらなぁ、とか。
- 65歳から年金を貰う
- 収入があれば年金は繰り下げ
- 新NISAは70歳まで温存
こんな感じで70歳までの「凌ぎ」にしたいな、と。
問題は運用期間があまり取れないことでしょうか。
運用期間があまり取れない問題
厳しいなぁ、と思っているのは運用期間が短いこと。
これは仕方ないです。
まぁ、働いていたら取り崩しをあと回しにすれば運用期間が伸ばせます。
47歳で買ったS&P500を62歳で取り崩すと15年くらいしかありません。ギリギリ元本割れ確率が減るかな、というところ。
頑張って67歳まで伸ばせば20年くらい期間が取れるものの、そこまで働き続けられるかという不安も。
半面、70歳くらいまでに使い切っても良いというのはメリットです。
その間は
- 儲かっていれば贅沢に
- 損をしていたら清貧に
という感じで暮らします。笑
目標金額は決めずに積立投資して70歳までに使い切る
現在、副業で稼いだキャッシュが70万円くらいあります。
しかし副業なのでいつまで続くか不明です。もしかすると来年には稼げなくなってるかもですし。
目標は決めずにコツコツ頑張っていこうと思います。
ただ、月4万円を積立設定したので、2年分の96万円くらい貯まれば一年くらい副業が儲からなくても良い、という気楽さもあります。
- とりあえず副業売上は証券口座に入金
- キャッシュが枯渇するまで積立を続ける
- 運よく稼げたら老後が楽になる
という感じでやっていこうかな、と。
頭使わなくて良いので超楽。
ちなみに積立投資なので、途中暴落がきたら増額して対応します。
30%下がったら2倍、50%下がったら3倍で枯渇するまで積立して、あとは気絶しときます。
欲を言えば50歳までに200万円くらいまで貯めて、65歳から300~500万円分くらい取り崩せたらなぁ、とか。
冷静になると頑張ってるわりに、あまりお金使えなくて厳しいな、これ。投資期間を長く取れる若い人が羨ましい。。
まぁ、65歳で年金を貰えるとしたら、年金+5~10万円なので何とか生活できるくらいか。
幸いにして2019年から2023年分のつみたてNISAがあるので、これを足せばそれなりの生活補填ができる気がします。
S&P500と配当貴族を積み立てていきます
ちなみにですが最近登場した配当貴族も一緒に積み立てます。
メインはS&P500ですが、まぁそこそこ良い数字を出してくれると思っています。外れたら老後を質素に暮らすだけなので問題なし。
というワケで、来月から新しくじぶん年金の記録を作っていこうと思います。
なかなか稼いでも稼いでも楽になる老後が見えませんがコツコツ続けるしかないですね。ともに頑張っていきましょう。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
新NISA枠を3000万円まで増やして欲しい!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人も欲張りますw
意外と読まれている記事