新NISAが2024年より開始されますが、悩ましいのが過去に特定口座で買った株式をどうしようか、という問題。
Nightwalkerさんが分かりやすく記事にしていたのでシェアします。
記事はこちら。
外部リンク特定口座の証券を新NISAに移し替えるか否か?重要なパラメータは2つ。
チェックするのは2つなのは嬉しいですね。
では、一緒に見ていきましょう。
特定口座の証券を新NISAに移し替える重要なパラメータは2つ
重要なのは下記2つのパラメータです。
- 新NISAに預け替え後の利益率
- 将来の税率
それぞれ確認していきます。
新NISAに預け替え後の利益率
特定口座がプラスの場合、税金を払うのに心理的抵抗がある人は多いと思います。もちろん私もそう。
資産が目減りしちゃいますしね。。
ただ、税金は先に払うか後に払うかの問題です。オルカンやS&P500に投資をしていて将来も右肩上がりを信じるなら、将来払う税金も当然増えます。
それなら非課税に乗せ換えたほうが確実にお得。
頭の悪い管理人が書くとこんな感じでしょうか。
5%複利で伸びるアセット
↓
支払う税金も5%複利で増えていく
お、何だか海外ETFを売って新NISAに乗り換えるモチベーションが上がってきましたw
とりあえずこんな考えを持ちながら新NISAの枠を埋めていこうと思います。
そして、将来も運用益に対しての税率が20%とは限りません。
もう一つのパラメータです。
将来の税率
増税大好き岸田総理もですが、財源探しが大好きの自民党が与党のうちは狙い撃ちされそうな気もするんですよね。(ちなみに株式の譲渡益税を20から30に変えても3000億円程度しかインパクトがない様子。私たちへのインパクトは超絶デカいんですが。。)
30%課税とかになると投資する人が減る気もしますけど。
また、現在は分離課税ですが、将来は総合課税になる可能性もあります。(あくまで可能性です。)
所得が高いほど税金が増えるという例のヤツ。仮想通貨とかも雑所得で総合課税なのでイメージ付く人多いかもですね。
Nightwalkerさんの記事が分かりやすいので引用を。
一方、それとセットで、譲渡益課税が総合課税化されると、その時の所得で税率が変わります。この場合は、人によっては減税になります。例えば、金融所得を合わせた所得が3,299,000円までのゾーンであれば、税率10%から97,500円を控除した額※になります。
※実際はこれに+復興特別所得税が加算されます。
税金が高くなれば、新NISAに預け替えたときのおトク度が高い。税金が安いうちにとっとと売ってしまおうと。しかし、逆に総合課税となって税率20%以下になる所得層になれば、特定口座のまま将来取り崩した方がおトク。
もし総合課税になったら、年間所得10%の層だとお得だし、20%の層でも今と同じ。
ただ、ここらへんは想像の世界なので、管理人は海外ETFを原資にして新NISAを埋めようかな、と。
地味に嫌なのが、資産総額全体で人を判定して、保険料とかを増やしていくとか検討されてることでしょうかね。
あなたは資産形成してきたから保険料45%でお願いします、とか。
さて、特定口座でリスク資産を持っている人ってどれくらいいるんでしょうか。
ベテラン層はそこそこ保有してるけど、つみたてNISAから始めた人もけっこういそうですしね。
特定口座でリスク資産を持っている人向けの考察
Nightwalkerさんがベテラン向けに書いてた考えです。
今のところの私の考察は以下の通りです。
- まだ20〜30年くらいの運用を見込める50代くらいまでの人は、もし、新規資金で枠を埋め尽くせないなら、特定口座の証券を新NISAの口座に預け替えた方がよさそう。長期投資は時間の関数。なるべく早いほうが良い。
- 残りの投資期間が短い、60代以上の人は、株が上がるか下がるかのギャンブルの側面が強くなる。特定口座の証券の新NISA預け替えは慎重に行った方が良い。
管理人はまだ50歳未満かつ新規資金で枠を埋め尽くせないので新NISAへ移します。
最終取り崩しまで考えると20~30年という時間は用意できるでしょう。
特定口座でリスク資産をあまり持っていない人向けの対策
管理人のPayPay証券のように趣味で持ってるレベルは放置で良いと思います。
ただ、色んな投資をしてきて、でもミスったなぁ、と思う銘柄や投資信託があるなら、在庫一掃処分するチャンスと捉えるのもありかな、と。
損切りも含め、全部処分してオルカンに変えて新NISAにドーーーンすると気分もスッキリです。
過去の失敗を修正する機会でもありますね。
というワケで、今日は特定口座の証券を新NISAに移し替える重要なパラメータというお話でした。
最終取り崩しはホントに30年以上先ですし、お互いコツコツと続けていきましょう。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
頼む!総合課税か分離課税のどちらか選べるようにしてくれ!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人は所得低いので総合課税をお願いしたいです。
関連記事です。
ダブルバガーのダウ投信を売って配当貴族を買います【未成年口座からジュニアNISAへ】
新NISAに移行する前に、子供のジュニアNISA枠を埋めました。この経験値を来年活かそうと思います。
意外と読まれている記事