※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【オルカン圧勝】Fund of the Year2022結果発表に思うことなど

お金と投資
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2023年1月21日に投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year2022が決定しました。

投票したときにも書きましたが結果はオルカンが圧勝です。

blank

もはや殿堂入りで良いんじゃないですかね。。

来年もオルカンが1位な気がしまくりですw

 

管理人が投票したものも入っているはず。

ちなみに下記のような配点で参加しました。

  • つみたてNISAで自分が投資しているS&P500(配点3)
  • 最強にして最終商品のオルカン(配点2)
  • 個人的おすすめの楽天バランス均等型(配点1)

関連記事投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022へ投票。今年選んだのはコレだ!

※リンクは新しいタブで開きます

 

スポンサーリンク

【オルカン圧勝】Fund of the Year2022結果発表で個人的に思うことなど

結果はオルカン圧勝だったのでファンドオブザイヤーで個人的に思うところなど。

ニッセイ先進国株式が評価されているのは嬉しい。

後追いでコスト最安にしていくeMAXIS Slimシリーズに対して、ニッセイ<購入・換金手数料なし>は自律的にコストを下げてきました。

こうした歴史を重んじる文化は良いですね。

 

管理人が子供の誕生祝いに<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドを買ったときの信託報酬は0.27%くらいでした。

それが現在は0.1023%までに。

古参ブロガーの方もこのことには良く触れています。

 

Nightwalkerさんの記事

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022 発表! #ファンドオブザイヤー

 

菟道りんたろうさんの記事

歴史性というもの―「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」雑感

 

セゾン・グローバルバランスが6位というのも、こういった長期投資家からの評価があるんでしょうね。

米国株投信を買いやすくしたパイオニアである楽天VTIやeMAXIS Slim米国株式は安定の順位ですが、SBI・VOOはランク外となりました。

最近は米国株の人気も落ち着いてきたのか全世界が優位。VTが4位まで上がってきました。

皆さん、超長期での米国株に不安を持ってきたのかも。

 

そういえば今回からTwitterとYouTuberも試験的に実施されました。

Twitterはブロガーとは少し毛色が違った投票だった感じ。

blank

意外とオルカン除く日本が上位に。

おおぶねも人気。

来年もやってくれたら票数も増えて面白くなりそうですね。

ちなみに残念ながらYouTuberからの投票数はほとんどなかった様子。動画とは文化が違うのかも。

 

現在、超低コストのインデックスファンドの恩恵を受けられているのは、ファンドオブザイヤーがあったから、と個人的に思う部分が大きいです。

なので今後もこのイベントを応援していきたいと思います。(もちろんTwitterもYouTubeも)

無償で実施されている委員会の皆さま、今回も本当にお疲れさまでした。

 

というワケで、今日は短いけどこのへんで。

ここ10~15年くらいで投資信託のコストは劇的に下がりました。非課税枠についても徐々に改善・進化しています。

あとは続けるだけ。お互いコツコツ頑張っていきましょうね。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

来年もオルカンに10億ペリカ!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。もはやオルカン以外に出てくるイメージができません。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました