朝起きたら案の定株価は下がってました。
おはようございます☀️
朝焼けが真っ赤で眩しすぎます😇😇
米国株最強、下がってもVTIかVOOだけ買ってたらええんや、という声が減ってきた気がしますが頭悪い私は気にせず買っていこうと思ってますw
今のインフレも、20年後には良い思い出になってるでしょ🥳 pic.twitter.com/yl22J8N0Ga
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) June 10, 2022
まぁコレはどうでも良いんですが(いや、良くない)ちょっとNASDAQ100の状況が気になったので備忘録です。
ちなみに管理人の資産も順調に溶けています。
零細企業サラリーマンの給料じゃどうしようもない・・・
円安のおかげで外貨MMFだけ21円のプラス。これが焼け石に水、というヤツでしょうか。
ちなみに国内株式でもS&P500ETFを持ってるので月曜日朝にはもっと下がっているはず。。
では、米国株の状況を一緒に見ていきましょう。
QQQ(NASDAQ100)が下がりまくってるんですが大丈夫でしょうか?
まずは早朝の米国株市場。
ダウ、S&P500、NASDAQともにアカン・・
とはいえVIX指数(恐怖指数)は30以下ですし、まだまだ焦る状況ではないのかも。
ビビり&欲豚チャート。
FEAR(恐れ)状態ですが、極度の恐怖ではないしまだまだ余裕の様子。
直近だと6というのが一番低かったような。
金利や為替など。
米国10年債が3%を超えてきました。
そろそろBND(米国総合債券ETF)とか買いたいなぁと思ってるんですが、為替が動き過ぎてて円高になった時に金利相殺されそうなのでキャッシュのまま待機。。
輸出企業は売上あがる、とか言いますけど、仕入れも上がるしインフレ込みでダメージ吸収しきれない企業の方が多いのでは?
まぁ、20年後には忘れてるので大丈夫でしょう。
ちなみに1ドル134円が20年ぶりとのことですが、昔を思い出してみるとグアムとハワイに行ってました。投資を始める前だったので円安とか気にせず散財してました。
たぶん普通の人は物価上がって困るわ~、と言うものの大して生活に影響ない気もします。
皆さん、20年前の為替とか記憶ないはず。。
まぁ、積立投資組は気にせずコツコツで良いでしょう。
下がってるときに買っておかないと値上がりしたときの利益がショボくなっちゃいますから。
インデックス投資は我慢ゲームだと思っていて、この期間が長いほど稲妻が輝いたときに爆益が出るのを実感しています。
さて、短期的に気になっているのがQQQ(NASDAQ100)です。
管理人はITバブル崩壊とリーマンショックに被弾しているので、ハイテクを中心としたNASDAQ100はボラティリティ(値動きの幅)が大きすぎて手を出せてないんですよね。。
コロナショック後の回復とか指をくわえて見てるだけでした。。
NASDAQ100も見ておきましょう。
最近、QQQ(NASDAQ100)が気になっている
最近、NASDAQ100を買い続けて入れば将来爆益、という声をTwitterで見ることが減ってきました。
株価が下がってるんでしゃーないんですけど。
ハイテクはすでに生活必需品ではあるものの、企業が儲けた利益が最終的に株価ということになると盛者必衰のITはどう関係するか興味深いです。
というか、1年くらいでNASDAQ100から入った人もいそうで、普通に投資やめる人も増えてそうで怖いんですが大丈夫でしょうか?
たぶん、うちの読者様はQQQやレバナスが主力という人はいなくて、サテライト的にちょっと買うとかがほとんどかと思うんですが。。
QQQ(NASDAQ100)はコロナショックより値下げ幅が大きくなってる(そろそろ買いたい病が止められ無さそう)
管理人は逆張り好きです。
手痛い目を何度も見てるんですが、そろそろQQQかNASDAQ100連動の商品が欲しいんですよね。
直近最高値から安値を見てみるとコロナショックに近い下落になってますし。。
絵心のない画像ですがこちら。
雑過ぎてスミマセン。
赤棒が直近の値動き幅、水色棒がコロナショック時です。
ただ、数字で見ると大きくなってますが、率で見るとまだコロナショックほどの被害は出て無さそう。
NASDAQ100 | コロナショック | インフレショック? |
最高値 | 9,736 | 15,879 |
最安値 | 6,771 | 11,493 |
差分 | 2,965 | 4,386 |
最大下落率 | -30% | -28% |
NASDAQ100って10000~15000のイメージでしたが、そういえば2017年以降の株高が来るまでは5000いくいかいかないのを思い出しました。
2018年後半に7500くらいで株高が警戒されて、VIXショックだったかクリスマスセールで下落もしていました。
NASDAQ100は金利が下がりまくる状況下では無双していたのですが、ITバブル崩壊、リーマンショックのときは金利上昇局面で地獄を見ていました。
高値回復に15年くらいかかってましたしね。
これくらいの時間軸でもう少し下がるようだったらNASDAQ100も積立したいなぁ、と思っています。
ただ、管理人の場合は、損失が出ても年20万くらいなら配当利益と相殺して損出しができるから気楽なのであって、安易に逆張りはおすすめしません。
また暗黒の10年とか余裕であるので。(というか米国株自体、普通に10~20年の低迷はあるとおもってますし、過去はそうでした。)
というワケで株価が下がってダメージ受けてるんですが、未来の利益のために今は頑張りつつ、NASDAQ100も見ておきたいな、と。
インフレが終わって金利が下がるターンには爆益になりそうなので。
長くなったのでそろそろ終わります。
おわりに|未来の爆益のために今後もQQQ(NASDAQ100)をウォッチしていきます
リーマンショック以降のハイテクに乗れなかったので、少しずつですが皆が手放した株を買っていきたいと思っています。
まぁ少額ですけどね。。
ちなみに高配当とかバリューというのはハイテク無双中にチビチビ買ってたのでしばらくお休みすると思います。(海外ETFの配当でQQQ買うのはアリかも。)
できれば5年分くらいの資金を用意して積立設定したいんですが、ここらへんは副業売上との兼ね合いで。
積立しつつハイテクはオワコンと言われたタイミングでオールインして20年後を待ちたいですw
積立投資にとって試練のときが続きそうですが、20年前を思い返したり、20年後を妄想しつつ、ともに頑張っていきましょうね。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
それでもNASDAQを信じている!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人はもう少し様子見しながらエントリーすると思いますw
関連記事です。
QQQもしくはNASDAQ100を少しずつ買いたいので信託報酬など調べてみた
買いたい病が発症してるので、ETFか投信どっちにしよう、と思いつつ調べたので記事いしています。
意外と読まれている記事