少子化の影響で新卒獲得合戦が続いています。
代わりに30~40代の社員は優秀な人を除いて「据え置き」を勝ち取れれば万々歳という状況がやってきそうです。
ネット記事を読んで思ったことをなどシェアしたいな、と。
外部リンク「将来の日本企業」初任給は引き上げられ、中高年層は“漂流する”事情
【悲哀】新卒初任給は引き上げられ、中高年層は“漂流する”事情
今後20年で「新卒人口」は20%以上減少…獲得合戦へ
記事によると今後20年で新卒人口は20%以上減少するようです。
2018年時点で高校卒に当たる18歳人口は120.7万人、大学学部卒に当たる22歳人口は123.0万人存在する。
国立社会保障・人口問題研究所が推計している将来人口の中位推計によれば、2040年には18歳人口が88.2万人、22歳人口が97.8万人にまで減るという。これは、労働市場でそれだけ新卒のマーケットが縮小することを意味する。
企業としては若くて優秀な人を採用するために、新卒の初任給を引き上げていかないと中年、老人ばかりの会社になってしまいます。
まぁ、時代が変われば初任給とかいう考えも変わってそうですけどね。
海外とかだとスキル持ってない若者は就職が難しいとかあるみたいですが、日本だとどうなんでしょう。20年後とかでも今同様に新卒カードは強そうな気がします。
ただ、若いだけで高給が貰えるワケではなく、求められるスキルも高いでしょうから、大変な時代になってるとも言えますけど。。
さて、企業が成長しないと分配できる給料は変わりません。
最悪なことに長寿化という厄災で私たち労働者の雇用はどんどん伸びそう。。そうなると新卒者給料を増やしつつ、今までの社員の給与は薄めないといけませんよね。
これ、誰の給料を薄めるかという話。。
今後、最も困難な世代は30~40代
記事によると最も困難な世代は30~40代とのこと。
そして、最も困難な状況におかれるのは、将来の高齢世代、つまり現在30代や40代に当たる人たちであろう。
希望する役職に就けていない今の中堅層が将来どうなるかを考えたとき、その多くが十分な役職を得られないままキャリアを終えることになる。数が多いこの年代の従業員を処遇するだけのポストを、企業は今後も用意できないからだ。
定年延長などの施策によって、職業人生はますます長くなる。そうなると、将来は70歳を過ぎても会社に残る人が出てくるかもしれない。そうなったときに、多くの企業で社内の人口構成の高齢化、世代交代の遅れがより深刻な問題となるはずである。
記事だと役職に就けないままキャリアが終わるとかありますが、数も多いしリストラしちゃえ、とかもあるわけで。。
こうなった時に一番どこを切りやすいかというと文句言わない30~40代とかありえそう。。今も粛々と始めてる企業もありそうです。
給料の上がらない中年、給料が減り始める高齢者。
あれ、日本ずっとデフレが続くのでは・・・?
では、どうするか? スキルを付けるしかない
管理人は無能なのでつらいんですが、社会で生き残るにはスキルを身に付け続けるしかないんですよね。もちろん新卒の優秀な若者にも負けないレベルで。
企業が求めてくるレベルはどんどん上がっています。
そのわりにどうでも良いこと(うちの会社だと誰も読み返さない議事録とか)も重要だから必須みたいな感じで、どんどん消耗していく人も増えそう。。
漠然とスキルって何?ということですが、管理人も分かりません。
ただ、会社にとって数字を出せる人は今後も重宝されるかな、と。めちゃ分かりやすいところだと売上とか。
評価する側も超絶優秀じゃなければ判断できるの数字しかないですし。
マジで副業とかしてる方が良いかもと感じた
会社で生き延びるスキルも必要ですが、もし会社でのスキルが通用しなくなった場合も考えておかなきゃいけない可能性も。
なんせ70歳くらいまで働かないといけない世界です。でも、ずっと同じ会社に勤めてるのって難しそうな気がするんですよね。。
で、下手すると60歳手前くらいでリストラされたりするとかなり厳しい。そのときに仕事が見つかれば良いけど、希望通りは難しそう。。
いきなり60歳くらいで新しいことやるのって超しんどそうなので、それなら副業とかしつつ新しいチャレンジになれておく、というのは良いかな、と。
もちろんお金になれば良いし、ならなくても行動しておくというのは身を救いそう。
ライフシフト的にいうと変身資産という感じでしょうか。
投資も大切だけどリターンは読めないので労働しておくことが最大のヘッジ
60歳くらいなら貯めた資産でリタイアできる人も多いかもですが、20年後のリターンとか誰も分かりません。
もしかすると明日から今世紀一回目の世界大恐慌がきて25年間株価低迷とかあるワケで。
というワケで投資を続けつつ、本業+副業を頑張っていこうと思います。
おわりに|中高年は厳しくなるが頑張ろう!
何だか悲観的な話でスミマセン。
しかし働かないと食べていけません。
幸いにして私たちはまだまだ時間があります。
できれば、こちらから企業を選べる立場とか最高なんですが、そこまでは大変そうなので、日々少しずつ努力する。
こんな感じでゆるく続けていけたらと思います。
投資も仕事もと大変ですが、ともに頑張っていきましょう。
もちろん株価暴騰が続いて資産が増えれば精神的余裕もできますし、こっちもコツコツ続けていきます。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
マジでライフシフトな未来がやってきた感じです。書籍よりマンガの方が読みやすいかも。
意外と読まれている記事