米国株の配当金が貯まってきたので海外ETFに再投資しました。
配当入ってきたのでVYMを成行買いしておきました✨
旬のクリエネETFとか面白そうだけど20年後は分からないのでボチボチ配当を貰えるVYMで良いでしょ😙#週末にVYMの増配率推移とかも作ろうと思います#ニーズあるかは不明w pic.twitter.com/LE0BKxCMOR
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) January 14, 2021
銘柄はVYMです。
米国高配当企業に経費率たった0.06%で分散投資できる優れもの。400社に分散投資するので高配当ETF系のなかでもバランスの良い商品になっています。
関連記事VYMは信託報酬0.06%で米国高配当株式へ投資が出来る海外ETF
貰った配当金がいくらだったかなどもログとして残しておきます。
再投資で買ったのはVYM
今はクリーンエネルギー系などが人気ですが、サテライト的なものはCXSEに任せています。個人的には波に乗るよりも、淡々とポケットにお金を入れてくれる資産を買っていこうかな、と。
毎月買っているETFは東証の2558(S&P500ETF)なんですが、海外ETFだとVYMが一番好きなんですよね。
少しずつ貰える配当が増えていくのを実感できています。
関連記事海外ETF|もうVYM一本で良いのではと思ってきた【高配当じぶん年金】
今回購入できたのは5株
今が高いのか安いのか分からないので成行買いしています。20年後くらいに値上がり&今より増配できていたら万々歳というお気楽購入。
コロナショックのときは安いと思ってたけど、いつの間にか同水準に戻ってきましたね。
VYM5年チャート ※画像はGooglefinance
高値更新をしているS&P500よりは気楽に買える気がします。
今回貰った配当は585ドル
税引後で585ドルとなっています。
米国株は年4回配当が多いので、2021年も何だかんだで2000ドルを超えてくれるでしょう。東証ETFも買いつつ、再投資を続けていけば年60万円も見えそうかな、と。
毎月5万円の配当になってくれれば老後の生活をしていくなかで大きな助けになりそうですね。
波に乗って大きく儲けるのも良いけど
今は買えば何でも上がるボーナスゾーンっぽい気がしてるんですよね。ただ、乗った波からいつ降りるかが分からない。というかトレード下手くそな自覚はあるので長期ウォッチしたい銘柄も無いので淡々と同じETFを買っていきます。
Twitterとか見ててみんなの持ってる銘柄見てたら欲しくなっちゃいますけど。笑
超エリートの人たちが分析に分析を重ねてトレードしていても市場平均に勝ち続けるのは難しいので私なんかには無理でしょう。
1回、2回の大勝をするのはできるかもだけど、長期で勝ち続けるのは至難の業。人気銘柄に乗るならどれくらい稼ぎたいかを決めておくと良いかも知れませんね。
個人的にトレードするのを反対とか悪いとか思っていないので。
次回は3月か4月ごろにまた買いたい
今までの購入履歴です。
日付 | 為替レート[USドル/円] | 単価[USドル] | 数量[株] |
2019/4/3 | 111.62 | 86.3 | 13 |
2019/7/25 | 108.45 | 88.89 | 13 |
2019/7/31 | 108.89 | 88.84 | 1 |
2019/8/7 | 106.47 | 85.05 | 1 |
2019/8/27 | 106.19 | 84.645 | 2 |
2019/9/30 | 108.26 | 88.215 | 1 |
2019/10/31 | 109.12 | 89.66 | 3 |
2019/11/28 | 109.69 | 92.06 | 2 |
2019/12/27 | 109.81 | 93.71 | 5 |
2020/1/16 | 110.23 | 93.82 | 1 |
2020/2/10 | 109.95 | 93.84 | 2 |
2020/2/13 | 110.19 | 94.52 | 5 |
2020/3/10 | 103.73 | 78.21 | 11 |
2020/4/2 | 107.7 | 67.74 | 10 |
2020/5/13 | 107.48 | 77.21 | 5 |
2020/6/4 | 109.2 | 81.97 | 5 |
2020/7/7 | 107.57 | 80 | 2 |
2020/10/8 | 106.3 | 82.36 | 4 |
2021/1/14 | 104.19 | 95.08 | 5 |
合計株数 | 91 |
東証ETFに切り替えてから購入ペースが下がっています。とはいえ、3ヶ月に1度くらいはコツコツ買っているようです。
コロナショックのときも淡々と買ってましたね。もし暴落などがあれば債券ETFのBNDを売って買い増しなどをしようと思います。
この感じでいくと3月か4月くらいに買い増しになるかな。
おわりに|やはりポケットにお金を入れてくれる資産が好き
リスク許容度に応じて株式などを保有することで、自分が働かなくてもお金を生み出してくれるのは純粋に嬉しいですね。
管理人は株式で大金を稼ぎたいのではなくて不労所得が欲しいんだなぁ、と改めて感じました。
つみたてNISAをしっかりキープしつつ、海外ETFも育てていこうと思います。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
不労所得が好きな人から応援クリック貰えると嬉しいです。
意外と読まれている記事