おはようございます。
起きたらまたNYダウが下がっていたので今月は株式を買えということだな、と思いました。
おはようございます😃
SPYDが株クラで話題らしいですね
今日もおはぎゃーっぽいので、あぶく銭で買いました💸
3月は打ち止めなので、4月が落ち着いていたらBNDを多めに買っていこうと思います☺️https://t.co/TE09huDvV1
記事でも急落に弱そうと書きましたが、他の要因もあるので書こうと思います pic.twitter.com/stF8aM7p2Z— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) March 11, 2020
若干、通常ルールとは違いますが「あぶく銭」ですし、株式買い増し月間となりました。
リアルタイムで書いたので、乱文でも参考になる部分がありましたら幸いです。
文中、SPYDが下落に弱そう、と書いていますが個人的には超優良商品と思っています。今後も買いますので優しい目で読んでいただけると嬉しいです。
暴落に弱い?SPYDを27株追加購入
早起きをしているので値下がりしていたSPYDを買いました。700ドルくらいです。
3文の得にはならないでしょう。急落時はどこが底を当てられる人はいませんので、ただの博打です。良い子はマネしないように。
今朝のNYダウ状況。
出典:Googlefinance
日本時間は3月12日早朝ですがアメリカは3月11日の夕方ですね。
ダウ6.7%落ちとフリーフォール状態。
来週くらいには悲観論が聞こえてきそうな気がします。
新型コロナCOVIDー19の影響で「実体経済が壊滅状態」「世界恐慌の始まりだ」みたいな言葉ですかね。
インデックス投資家は暴落と立ち向かわなければ、株式の平均リターン6.7%を受けることはできないので我慢のしどころ。
管理人は2020年3月に大量購入してやろうと2400ドルを用意していましたが、今回のSPYD購入で予算終了となりました。
また相場を楽しむのは4月になりますね。まぁ桜を満喫した後でも十分でしょう。
SPYDが増えた「じぶん年金」の状況確認
じぶん年金で海外ETFを運用しているので最新の状況です。
分かりやすく円建てにしましたが全てマイナスになっていました。
年末の状況では損出しをして配当課税と相殺ができそうです。
マイナスを無視して金額だけを見ると良い感じで貯まってきました。
銘柄 | 時価総額 |
VTI | ¥43,456 |
BND | ¥481,378 |
VYM | ¥476,671 |
VDC | ¥45,549 |
SPYD | 283,068 |
SPAB | ¥84,952 |
合計 | ¥1,415,074 |
年内に200万円にしたいと思っていましたが、相場の下落次第なのかも。。
保有銘柄比率と債券比率も見てみましょう。
SPYD比率がグングン上がっています。
SPYDが増えてBNDを買わないという株買いまくりの3月でしたが、全体比率を見ると株式60%、債券40%とバランスは良い感じです。
バフェットのお師匠さんであるベンジャミン・グレアム先生のいうところの「賢明なる投資家」状態なのでセーフにしておきます。
基本的にはカウチポテトポートフォリオですが、皆が株式に悲観的な時は株式75%まで引き上げて良いというのも本に書いていましたしね。
ちょっと記事の宣伝を。
もし賢明なる投資家を読んだ事がない、という人は良いタイミングだと思います。グレアム先生は大恐慌を生き抜いたので、ガチ暴落と株価長期低迷の経験を持って本を書いています。
ただ、けっこう分厚いので下記リンクからAmazon Audible(オーディブル)で無料で聴くのをおすすめしています。
無料期間だけ使って退会するには関連記事をお読みください。
総悲観のお供にどうぞ。
SPYDを買った理由は下落・暴落局面で弱いと思っていたから
今回、SPYDを買ったのは下落局面で、他の高配当ETF、HDVやVYMより弱いと思っていたからです。
もみにきの量産スピード凄まじいですねwww
私はSPYDをこんな風に考えてますよ~
✔️REIT多めなので金融危機には弱い
✔️高配当=弱い銘柄(ダウの犬でも同様)だった場合は死ぬほど叩き売られる※日本だと日産とかw
✔️上記の弱い銘柄が均等割りなので数が貯まるとめちゃ痛い
また記事にしま~す
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) March 10, 2020
ざっくりtweetしましたが、実際にはもっと色んな理由があります。
SPYDは80銘柄の均等タイプなので、S&P500という大企業群の中でも比較的ミドルキャップも含みます。
今回の急落ではけっこう超巨大企業より中型、小型株が下落しているのも要因でしょう。
あとはtweetの通り、REITが多めで景気敏感なこともあります。
また高配当=ディフェンシブではないというのは大事ですね。VYMなどを紹介する時にも書いているのですが、暴落時は大体S&P500と同じくらい下げます。
関連記事VYMは信託報酬0.06%で米国高配当株式へ投資が出来る海外ETF
SPYDが景気敏感多めの詳細記事はこちら。
関連記事SPYDは経費率0.07%で高配当銘柄を均等投資する海外ETF|利回り5%以上
暴落や急落時のSPYDはVYM、HDVと比べてどれくらい落ちているか
VYM、HDVと比べたチャートです。
出典:Yahoo!finance
SPYDピンク HDV緑 VYM青です。
5日チャートで見るとはっきり分かりますね。
VYMが▲13.3%にたいして、SPYDは▲18.6%です。
SPYDピンク HDV緑 VYM青です。
1年チャートで見ても今回の急落で参考になる部分がありそうです。
本来、HDVは2重の堀というべき、財務状況などを含めて銘柄選定をしているのですが、まさかの原油に巻き込まれた感じですね。こればかりは指数を作っているモーニングスターも読めないでしょう。
HDVは過去にバフェット先生が被弾したクラフトフーズも銘柄から外して回避していました。
ちょっと時間が無いので、今日はこのへんで。
おわりに|急落、暴落局面に弱いと思うSPYDを今後も買っていこうと思います
いつもの投稿時間がきたので終わります。
SPYDは下落相場に弱いかもですが、20年後には十分笑っていられるでしょう。
今回のコロナショックは高配当株式を投資する時の教訓となりそうですね。
SPYDとHDV、VYMの比較はもう一度新しい記事でまとめたいと思います。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。
にほんブログ村
急いで書いたので乱文だったらスミマセン。でも頑張ったのでクリック頂けると涙を流して喜びます。
意外と読まれている記事