投資をしてみたいけど、いくらから始めれば良いんだろう?
投資ブログを見ていると生活防衛費を1年というけど早く始めても良いのかな?
そう思っている人の疑問を解決します。
記事内容は投資を始めたい人へオススメする金額と理由を書いています。
結論としては、お小遣いの20%で実際にやってみると良いです。身銭を切ることで経験できるは大きいからです。
管理人の投資歴は15年以上。
リーマンショックで資産の半額や、東日本大震災で保有していた東京電力の株が90%損失等、たくさんの失敗をしながら老後試算として2000万円近く運用しています。
たくさんの失敗はしている分、勉強できたこともあります。
やってみたいなら、脳を刺激する方法でたくさん経験値を積みましょう。
投資を始めるのに必要な資金はいくら?
この記事の内容は本格的な老後への準備や将来への資産運用の話ではありません。
本来だと、当サイト(氷河期ブログ)は給料の20%を貯金して、1年分の生活防衛費を貯めた後に資産運用を推奨しています。
しかし管理人の一言に捕らわれる必要はありません。少額からでも証券会社は窓口を開いてくれています。
最低金額でいくとリアルタイム入金という手数料無料振り込みの最低金額が1,000円です。これだけあれば十分です。
個人的には失敗して悔しい金額として1万円くらいが良いと思います。
実際に私も、老後試算とは別にお小遣いで投資をして遊んでいました。
大体、毎月3,000円ほどだったのでゲームの課金みたいなものです。
小額投資は積極的に勧めていたりします。
まとめ記事:ワンタップバイまとめ
投資は余剰資金でやるもの
資産運用で増やしていく時でも、原則は余剰資金を使ってやるものです。
これは、つみたてNISAやiDeCoといった非課税制度をうまく利用する場合でも同じ。
お金というのは得るよりも、失った時の方が心に強く作用をします。
ズルズルと賭け事にのめり込むような事があってはいけないのです。
FXで借金や仮想通貨で大きな損失を出したというニュースやネット記事が話題になるのは、こういったところではないでしょうか。
ですので、本記事ではお小遣いから投資をオススメします。
リアルにお小遣いを使うと、あなたが思っている以上に損失の精神ダメージが大きい事が分かるのもメリットです。
投資を始めるならお小遣いからやってみよう
あなたのお小遣いは分かりませんが、5万円を毎月自由に使っているなら1万円ですね。
まず一番良い方法をお伝えします。
給料日翌日にお小遣いを全て引き出して、その20%を証券口座にぶち込みましょう。
いきなりお小遣いが2割減っているので、普段のやり繰りも大変になりますし、きっと大変です。
苦しかったら投資を諦めるのも一つの回答であり経験になりますね。
繰り返しになりますが生活費や貯金からはNGです。まずはお小遣いで体験をしましょう。
身銭を切るのが一番理解しますよ。
具体的な証券口座の作り方、投資信託の買い方、アクション等は別の記事で詳しく書いております。もし良ければ、ご参照ください。
関連記事投資を始めたいけど悩んでいる人へ④証券口座開設と使い方を紹介
まとめ
- 投資を始めるのに必要な予算は最低1千円
- 個人的には1万円くらいが失敗すると悔しくなるのでオススメ
- 資産運用は余剰資金でやるものなので生活防衛費が貯まってから
- 投資をしたいなら身銭を切ってお小遣いの20%を先に支払ってやってみよう
毎月、お小遣いから20%を出してやっていくと、3ヶ月くらいで好きかどうかは分かると思います。半年くらい続けると自分の損失に対するリスク許容度も分かるかも知れません。
1年くらい続けられそうだな、と思ったら資産運用を徐々に考えるタイミングに良いと思います。
関連記事です。
海外ETFで作る「じぶん年金」の運用指針と投資戦略|2019年9月
お小遣いではないのですが、副業の収入で「じぶん年金」を作っています。
投資の勉強をしつつ老後に備えていきたいですね。
意外と読まれている記事