P20liteを検討している方、コスパの良いSIMフリースマホを検討している方に向けての記事です。
わたしはHuawei P20無印という、liteでもなくproでもない中間機種を使っています。P20liteで検索をされて当ブログへ来られている方もいます。
Huawei機種とは2年ほどの付き合いになりますが、P20lite自体は万人に向けてオススメ出来る機種です。
悩んでいる方へP20無印との比較も含め、
デメリット
購入するときに気を付けた方が良い点
を紹介していきます。
悩んでいる人へ購入の背中を押す記事となります。(ほとんど弱点が無い。。)
詳しいスペック等は、色々なブログにお任せして、2世代前のP9から使っている私の日常の使い勝手を中心に紹介していきます。ご参考になれば幸いです。
P20liteが圧倒的に優れているポイント
言い出せばキリが無いので、日常使いする時に気にするであろうポイントから。。
圧倒的コスパ!日本企業はまず太刀打ちできません。
価格についてはミドルクラスのSIMフリー端末としては圧倒的です。世界シェア3位のメーカーです。2018年度トータルはひょっとするとAppleを抜き2位になる可能性があります。
資金力、物量、研究開発費にものを言わせています。まず研究開発に携わる人数が8万人ですww
PシリーズはHuaweiのフラッグシップモデルですので、廉価機種にありがちな安物感やガラスパネルの滑りの悪さの心配は不要です。ちゃんとお金かけてきてます。
日本で30,000円以下で選べるSIMフリーとして、これを選んで損をした。そう思うことはまず無いので安心して購入して下さい。日本でもちゃんと1年間のメーカー保証もつきます。
爆速指紋認証は初めての人間にファwwwと声を出させる
XperiaZ5、iPhone5s~7、GalaxyS8まで保有をしていて、指紋認証を実際に使っていますが、2年前のHuaweiの方が精度が高くロック解除が早いです。
まず、指紋認証のミスがありません。触れた瞬間にロック解除されていて本当に指紋認証しているか不安になります。ですが、別の指で認証させるとちゃんと弾かれます。
指紋認証の精度を上げるために、一つの指の指紋を2本分登録とかも出来ません。登録済みの指と判断をしてきます。
この指紋認証だけで購入価値があると本気で思っています。Huawei端末使った事ない人に「ファwww」と言って貰いたいです。
ほぼ日本の格安SIM(MVNO)全てが使えるバンドの広さ
難しい事を書いても仕方ないので簡潔に。DoCoMo系、ソフトバンク系(ワイモバイル等)、au系(UQモバイル等)の全てが使えます。
ドコモ系は速度が昼間等に通信速度が遅くなるので、気になる方はUQモバイルのSIMを使えば良いでしょう。※通話のためには、VoLTEのマルチSIMに変更手続きが必要です。
心配性な人はDoCoMo系格安SIMを使っておけば、ネットで色々検索が出来て便利です。
何だかんだで軽いは正義
スマホの画面サイズ拡大路線、バッテリー容量の拡大に伴いどんどん重くなってきています。
P20無印も前モデルより20g重くなりました。地味に20gは重く感じます。P20lteは145gと2018年発売のモデルではかなり軽量です。
私が以前使っていたP9というモデルで145gだったので、実感値としてそのままお伝えが出来ます。軽いは正義です。
その他、他社が追い付かないレベルのコスパ部分
負ける要因が見当たりません。昨年に引き続き、普及クラスのSIMフリーでは無双です。
P20liteのデメリットと買う時に気を付けた方が良い点
- 中華端末
- 認知度が低い
- デザインがiPhoneXのパクリ
- おサイフケータイがついていない
- 防水機能が無し
- ワンセグ機能がない
- カメラ性能がフラッグシップと比べると劣る
- 独自SoC(パソコンのCPUみたいなものです)でゲームに最適化はされていない
どれか一つでも許せない部分があれば、買わない方が良いでしょう。実際に無くて、困る部分というより、今まであったのに、無くなったら困る。そういうケースが多いかも知れません。
SoCはミドルクラスで、実際に友人に聞いたところ、荒野行動等のゲームは若干厳しいとの事。比較対象は別の人のiPhone8です。ではiPhoneにする?というと値段的にP20liteで十分となっています。
ゲームを良くする人はレビューを調べた方が良い
Huaweiは独自開発SoCです。ゲームは基本はiPhoneかSnapDragonを優先に最適化するからです。
日常のWEBやSNSでは十分なスペックです。※値段が倍のP20無印を買ってもカメラ性能、SoCが良くなりデュアルSIMが使えるくらいです。
あと防水やおサイフ機能でしょうか。あとは、ゲームする人でしょうか。
そういった場合は、お高い機種を買う必要があります。日本の技適を通っておりSIMフリーで全てをクリアしているものなら、iPhone8かiPhoneXをオススメします。お高いですけど。
折り合いを探る形ですね。
デュアルレンズに期待し過ぎない
メーカー広告を見ているとデュアルレンズで背景がボケるとありますが、そんなに期待しない方が良いです。
確かにボケますが、一眼レフのようなボケ方はしませんし、そのうち飽きます。
ただ、カメラセンサーはSONYのものを使っており、素性は良いです。明るいところで撮って不満は出ないでしょう。
顔認証についても、指紋認証が圧倒的に便利過ぎてそのうち使わなくなります。
あとは好みの問題です。よく見るチョットした不満点です。
- カメラが出っ張っている:正直ケース使う人には問題ありません。iPhoneも出っ張ってますしね。
- 指紋センサーが後ろにあって格好悪い:私もP9を買うまでそう思ってました。騙されたと思って使ってください。P9からP20に買い替えた時の少ない不満が前面指紋認証でした。慣れたら超絶便利!
- DSDSに未対応:一端末で通話SIMとデータSIMを同時に使える機能ですが、通話SIMで十分でしょう。DSDSやDSDVが必要な人はお高い機種を買っているので無視して大丈夫です。
まとめ:普通の人が買ったらコスパ良すぎwとしか言えないレベル!
- P20liteはハイエンドモデルの普及版。Huaweiの主力であり、売れ筋要素を全て含んでいる
- この性能で30,000円アンダーの商品だと、どのメーカーも太刀打ちできない
- ただし重いゲームは弱い。ゲームを満喫したい人はお金と相談してiPhoneを検討をしましょう
- カメラはデュアルレンズだが、期待はしない方が良い。背景ボケはそのうち飽きます(カメラ性能は普通)
買って後悔より、買ってみたらまさかここまでとは…という仕上がりです。
30,000円以下で購入出来るSIMフリー端末としては、隙がない仕上がりです。キャリアの2年縛りも気にせず好きな通信会社と契約が出来ます。
せっかく自由になったのに、また2年縛りとか勿体ないと思います。
長文にお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
使ってない私の話よりも、Amazonレビューを見る方が良いかも。価格.comでの評価も凄く良いです。
楽天だと少し高いですが、ポイントを上手く使える人はお得かも。
格安SIM会社と契約して本体を格安で買う事も出来ますが、基本的にはキャリアでの縛りと一緒なので、Amazonや楽天でSIMフリーを買う事を推奨します。
ちなみに私はHuaweiのミドルクラスSoCはMediaPad M5liteという同じSoCを積んだタブレットを使っています。
メモリが3GBと少ないですが、十分快適に使えています。
意外と読まれている記事