※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【悲報】管理人、今年の年収が下がりそう

管理人の体験や雑談
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

3月という期末も終わりが近づいてきましたね。

読者様の会社ではベア○○円とかありますか?

※ベア=基本給(ベース)の水準を上げる(アップ)

零細勤務の管理人はベアとか関係ない世界でして、どうも今年の年収が下がりそうな感じです。。

今日はちょっと雑談です。

スポンサーリンク

【悲報】管理人、今年の年収が下がりそう

管理人の2022年の年収は額面444万円でした。

これがざっくり420万円で着地という感じになりそうです。年間24万円下がるのは地味にキツイ。。(もしかすると同じくらいに着地かもですが最悪これくらいと思っておくと気が楽なので。)

管理人の年収詳細などは下記にて。

関連記事【金額公開】46歳、氷河期世代の年収を源泉徴収を見ながら紹介する【絶望?】

※リンクは新しいタブで開きます

下がる理由は管理人がやらかしたから、とかでなく給料制度?の改訂です。

 

今まではやったらやった分だけ評価されて給料ちょいプラスでした。(〇〇件、訪問したら+5,000円みたいな制度でした。)

まぁしんどいですが、仕事頑張って給料稼ごうとする社員が多かったんでしょうかね。来期(うちだと4月)から給与システムが変わり、業務手当一律みたいなことに。

 

一律というのは平均で頑張ってたらコレくらいだろう、というのが支給されるようです。平均よりそこそこ数字を出してた管理人は差額分がマイナスになるという感じ。

急な決定だったんですが、上層部(といっても零細企業)からの話では頑張ってた人はボーナスでちゃんと報いる、とのこと。ただし他の社員との相対評価で見るのでボーナスが今までよりマイナスになる人も出てくる、とか云々。(ここらへんから、んーー??となってきます。)

 

図にするとこんな感じ。

今まで これから
毎月給料 実績により支給増 手当を一律支給
ボーナス ほぼ一律支給 相対評価←???

今までは実績により頑張ったら頑張った分に対して、ちょっとだけ給料が増えていました。

今後は手当として一律支給にする代わりに、ボーナスを相対評価で頑張って人には多く出すのだとか。

いつの間にか絶対評価から相対評価になってるんですが。。みんなが頑張ると去年よりボーナス下がる人も出てきそう。

現場からは非難轟々でしたが当面この形になるようです。

 

とは言っても、頑張っても給料変わらないから手を抜く人は出てくるだろうと思います。それを防止するためにボーナスを相対評価と言ってるんでしょうけど年2回のボーナスより毎日を選ぶ人が多いでしょう。そして自分なりに頑張っても相対評価で大してボーナスは増えないという。。

ボーナスを絶対評価としないのは零細の悲しいところ。

 

今回のことで思ったことなど

会社の状況厳しいんやろなぁ。

小細工せず正直に言えば良いのに。。

弊社、零細&給料安すぎて求人しても全然入ってこないんですよね。しかも3K業務ですし。そこを無理やり給料多く見せるために一律手当にしたのかな、と。

 

あとインフレなのに対外的に単価上げられないので、内部のお金がないからボーナスで調整したいのもありそう。相対評価にしたら全体の支給額を決めておけばボーナス原資が不足することは無いし。

それにしてもやってることが小物過ぎる…とか思いましたが、まぁ、こんな会社にしか勤められない自分が悪いので仕方ないです。

 

零細でしか働けない自分の結果

ボーナスが上がるか下がるか分からない相対評価に怒ってた社員も多かったんですが、こういった状況を受け入れるしかない自分にも要因はあるワケで、会社も生き延びなきゃだし受け入れるしかないよなぁ、と。

管理人は幸いにして副業もしてるし配当もあるしで、貰った給料+α分くらいを頑張ろうと思います。

改めて思ったのは、会社の給料だけに依存してなくて助かった、ということでしょうか。(ここにしか勤められなかった自分については諦めます。)

 

ちょっと余談ですが、3K業務は労働分配率が高いと言われています。しかし、じつはインフレに弱いのでは?と感じるようになりました。(なので会社の悩みも理解はできます。)

例えばゴミ収集の仕事とかは料金上げればええやん、となりますが、わりと行政からの仕事も多く、カンタンに料金転嫁などが難しく、管理人のいる業界も同様です。

同じように料金転嫁できず、インフレに苦しんでいる中小零細企業は多いんじゃないんでしょうか。

そうすると不況下のインフレ=スタグフレーションは思いのほか長引くのかも、とも。

 

とはいえ、零細にしか勤められない自分が悪い、だけを思ってるとメンタルやられるので、では自分は何ができる、どうすれば今の状況を脱出できる?と考える必要もありそうですね。

人によっては転職でしょうし、今は耐えるときと受け入れつつ資格を取るなども一つの手。

管理人は投資と副業ですかね。

何だかんだで今の状況だと食べていけさえすれば老後は何とかなる、というところまで来ているので。

 

資産全体で見れば多少の給料が減っても問題ない様子

年収で24万円下がるかも、というとアタフタしちゃいそうですが、資産全体で見るとそこまで影響は大きくない感じです。

たぶん老後資産が3600万円くらいあると思うのですが、キャッシュ半分でリターン3%としても、年間100万円くらいは増えていきます。(来週くらいに老後資産調べて記事書きます。)

そこそこ仕事頑張ってれば良さそう。

最悪、会社倒産しても私と妻がパートでもすれば子供を食べさせることは出来るでしょうし、ここに副業もプラスできるし、あまり不安になったり給与面で怒ることもないかな、と。

 

会社に生殺与奪の権を握られていると生きていくのがしんどくなりますが、自分で何とかできると思えば精神的にかなり楽になります。

というか管理人は楽になったのを感じています。

ただ、不況が確実に近づいてきており、景気敏感株みたいな管理人の副業は売上が急速に減ってきました。今月はもはや息をしていません。

なので、最悪、違った何かを探す必要があるかも。とはいえ、今までブログをやってきた経験値もありますし、時間をかければ何とかなるやろ、と楽観もあります。死ぬほど頑張らなきゃいけないのは変わりませんけど。

 

段々話がブレてきたのでそろそろ終わります。

 

何を書きたいか分からなくなってきたのでまとめます。

  • 4月より給料が下がりそう
  • 頑張った分はボーナスで反映だが絶対評価から相対評価という意味不明な方向転換
  • とはいえ会社が厳しいのも何となく分かる
  • そもそも自分のレベルがこの企業だったので嘆くより今の状況やできることを考えれば良い
  • 資産もできているし最悪倒産しても生きていくのは余裕
  • 年24万円くらい収入が減っても問題なし
  • 副業は怪しいけど死ぬほど頑張れば何とかなるだろう

まぁ、収入が減っても問題ないので、今まで通りコツコツ頑張っていこうと思います。ここ数年頑張ってきた自分に感謝w

リスク資産も会社からの収入も上下します。不況がすすむと他でも似たような話を聞くかも。。

 

しかし自分の状況を理解して動いていけば、わりと未来は明るい人が多いのではないでしょうか。大変なときは底辺管理人を見つつ、一緒に頑張っていきましょう。

今日は雑談にお付き合いいただきありがとうございました。

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

うちもインフレなのに給料がーーー(涙)という読者様からの応援ポチをお待ちしております。給料上がる上級民の読者様は3回くらい応援ポチ押してください。

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました