※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

副業オフ会|たぱぞうさんの第1回米国株などを語る会in大阪に参加しました

副業オフ会|たぱぞうさんの第1回米国株などを語る会in大阪 管理人の体験や雑談
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

投資クラスタでは有名な、たぱぞうさんの米国株を語る会に参加してきました。

今回は初めての大阪での開催です。

外部リンク副業オフ会|たぱぞうさんの第1回米国株などを語る会in大阪

※リンクは新しいタブで開きます

久しぶりのオフ会でしたので、緊張半分、楽しみ半分でした。

 

記事内容はこういったオフ会に参加して得られたことを中心に書いたものです。

 

投資や副業は孤独な作業になることも多く、参加して良かったと思っています。

オフラインという事もあり、ぶっちゃけた話も多く、書けないこともありますが、雰囲気や内容など参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

副業オフ会|たぱぞうさんの第1回米国株などを語る会in大阪

副業オフ会|たぱぞうさんの第1回米国株などを語る会in大阪

開催場所はかなり豪華な貸会議室でした。

当日、突然の会場変更があったりしましたが特に問題もなく。

こういった事もオフ会ならではですね。緩い感じは好きです。

 

米国株など、と書かれていますが、今回の主題は「副業」についてというのがテーマ。

管理人自身、米国株以上に副業への興味もあり非常に楽しい内容でした。

 

講座と懇親会がセットになっている

たぱぞうさんによる語る会と、懇親会のセットになっています。

事前に某高級貸会議室と書いていましたがホントに高級な場所でした。笑

 

講座語(語る会)について

アイキャッチ副業オフ会|たぱぞうさんの第1回米国株などを語る会in大阪

プロジェクターを使った講座形式です。

参加者は37名と、こういったオフ会にしてはかなり大規模なのではないでしょうか。

実際には、たぱぞうさんが一方的に話すという形ではなく、グループワークをしたりと楽しいもので、あっという間に時間が過ぎました。

 

語る会での内容を少し

どこまで書いて良いかが分からないので、問題の無さそうな範囲を。

テーマは副業。

これは米国株も複業の一つと捉えての話です。

 

大きな枠でまとめると以下のような感じでした。

  • 副業も分散が大切
  • ブログでの広告収入
  • 米国株の配当
  • 太陽光の電力買取
  • 不動産投資

投資と一緒で、一括集中投資よりは分散投資のように分けていきましょう。

そういう内容ですね。

 

上記の箇条書は、実際にたぱぞうさんがされている分散になります。

管理人の場合だと、米国株の配当、ブログ収入、Webライターですね。

 

2019年7月7日追記

太陽光発電への投資はしないものの、副業という観点からヒントを貰えたりと、本当に価値あるオフ会でした。

関連記事副業オフ会の復習。太陽光の草刈りを外注で受ければ仕事になるか

※リンクは新しいタブで開きます

 

副業は基本的に安定をしない

なるほど、と感じたのが副業は安定をしない、という言葉でした。

ブログを例にしてみると、Googleの方針一つで世界が一変します。

突然、検索ルールが変わってしまうと、今まで安定収益としていたものが突如、収入がないものになってしまう、という例です。

 

これは投資ブロガーさんなら感じた事もあると思います。私も同じものを経験しています。

当サイトは最大14万PVくらいだったのが、2019年春以降半減したので。。

 

米国株は副業として考えると非常に優秀

これは管理人も感じている事ですが、配当金というのは究極の不労所得です。

たぱぞうさんも同じことを仰っていました。

 

ポイントをまとめると以下のようなもの。

  • 分離課税なので所得に関係なく課税割合が決まっている
  • 海外ETFの場合、急落等はあっても価値がゼロになる事はない
  • 株価の成長によって分配金も成長する

通常、不動産投資や太陽光による収益は、時間と共に収益が目減りをしていきます。

長く運用するする事で、劣化などでメンテナンスが必要だからです。

 

米国株ETFでの分配金は超長期の保有で、株式市場が成長をすれば放置をしていても不労所得が成長するという大きなメリットがあります。

しかも、何の管理もなく、です。

関連記事【海外ETF】米国小型株IJRの紹介。配当も成長していて良い商品

※リンクは新しいタブで開きます

 

私もこれは実際に経験しており、12年以上保有している海外ETFも分配金は成長しています。

 

元本を取り崩さない海外ETF、つみたてNISA等の場合は部分解約で取り崩していく

強く印象に残っているのは上記の事。

とくに「つみたてNISA」は誰もが長期・分散投資を非課税で行えるのが良い点です。いわば完成形と仰っていましたね。

分配金として貰う事は出来ませんが、その成長分を老後に少しずつ解約して受け取るという方法を使います。

 

一方で元本を取り崩すのは心理的抵抗があるのは事実なので、海外ETFを好む人もいる、と。

私はどっちも望むので、つみたてNISAは老後の生活費として消費しつつ、海外ETFも増やしながら分配金をお小遣い代わりに、と考えています。

 

その他、副業について

応募段階で書かれていた通り、副業をメインとした内容でした。

ここではめちゃくちゃ書きたいのですが、書いて良いか分からない内容もあり、割愛します。

たぱぞうさんのブログで語られていたら、少しずつオープンにしていこうと思います。

 

ただ、副業自体、皆さん興味はあるものの実際に取り組んでいたのは三分の一くらいでした。

海外ETF投資と同様に、まだまだ世間ではニッチな事を実感します。

 

懇親会は和気あいあい

お酒も入るので、楽しい時間でした。

ふだんTwitterでお話ししている方と出会う事が出来てびっくり、という事もありました。

個人的には米国株&副業とテーマが絞りに絞ったものなので、まさか、という感じでしたね。

 

懇親会(二次会)での内容も、またゆるゆると書いていきたいと思っています。

控えめに言って、めっちゃ楽しかったです。

 

2019年7月7日追記

懇親会でご挨拶できたminiさん(@mini4141)もブログで書いていますので、こちらも合わせてどうぞ。

※リンクは新しいタブで開きます

 

おわりに

普段会えない人と話を出来るというのは非常に良い体験になりました。

ネットでどれだけ情報が出ていても、生の話でしか聞けない事も満載です。

十分の中での満足感が非常に高いので、今後もこういった形でリアルな体験をしていこうと思います。

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました