久しぶりにネット銀行で美味しいキャンペーンがありましたので記事にてシェアします。
結論から書くと、
- 第一生命NEO BANKで新規口座開設をする(中身は住信SBIネットバンクと同じで超使いやすい&振込手数料5回/月無料)
- 紹介キャンペーンを使えばノーリスクで1,000円が貰える
- 紹介した家族や友達が口座開設したら、さらに1,000円が貰える(最大10名まで)
- Tポイント連携すれば500ポイント貰える
というスキームです。(さすが生命保険会社は広告費がたくさん…)
ちなみに家族内で紹介しても1,000円プラスはできるので、管理人は春キャンペーンのときに妻と即作りました。
しかも口座は10分で作れます。。
さらには15歳以下でもネットバンクが作れるため、子供がいる家庭では5,000円を生み出すことが可能。
インフレが厳しいご時世なので現金キャッシュバックの案件は嬉しいですね。

もし口座作ってみて超簡単やん!となったら、うちのブログの口座開設で拾う系はオトクでカンタンなので良かったら、今後もご贔屓下さいませ。
紹介キャンペーンは良ければ下記のコードをお使いください。(私の使うの嫌かもなので、Twitterの友人のも入れてます。)
紹介者は10人までしか紹介料を貰えませんが、受け取る側は上限関係なく1,000円を貰えるのでご安心ください。
紹介コード
oFfaysZ
oFfakQy
oFfrgug
※記事の後ろのほうでも載せております。
さて、本題のキャンペーンを見てきましょう。
【もれなく1,000円】第一生命NEO BANK新規口座開設キャンペーン
とりあえずキャンペーン早よ、という人のためにリンクを。
外部リンク第一生命NEOBANK 新規口座開設
※こちらも後半またリンクあります。
上記から口座開設(正確にはアプリをダウンロードして開設)すればOKです。
管理人と妻は運転免許証で口座開設しましたが10分くらいで完了しました。
実施期間
2023年9月1日(金)~2023年10月31日(火)
対象となるお客さま
紹介コードをつかい第一生命支店で口座を開設した個人のお客さま
特典内容
現金1,000円
特典提供時期
条件達成が確認でき次第、翌日

前回、マジで翌日に入金されててビビりました。
ご注意事項
- 本キャンペーンは住信SBIネット銀行と第一生命が実施するキャンペーンです。
- 本キャンペーンの内容は、予告なく変更または中止する場合があります。
- 特典提供までに第一生命支店口座を解約された場合は対象外です。
- 新規開設された第一生命支店で過去に代表口座を解約していたことが判明した場合、当該対象支店でのお取引はキャンペーンの対象外とさせていただきます。
- 特典は、課税の対象となる場合がありますので所轄税務署にご確認ください。
- 日本国内に居住する、個人のお客さまのみお申込みいただけます。
- 法人のお客さまは対象外です。
口座確認はマジで最短即日だった
管理人はスマホから運転免許証とAIによる顔確認で即口座開設ができました。
あと、地味にコンビニでの入出金5回無料、他行宛て振込5回無料は強すぎる。。コンビニATMで使えるので普通に使う分には困る人いないと思います。
子供用のネットバンクとしても使い勝手良いですね。
で、紹介キャンペーンのほうです。
こちらは家族、友達でもOKです。
お互いに貰えるので、自分で作って1,000円+紹介して1,000円で合計2,000円ですね。
個人はもちろん、家族で作ったらヤバくないですか?(例えばですが、自分の紹介者コードで配偶者+子供に口座開設して貰ったら、紹介された1,000円+紹介した1,000円+紹介した1,000円で計3,000円になります。家族3人なら配偶者も子供も貰えるので合計5,000円。お得過ぎる。)
良ければ口座開設時に後述している紹介コードをお使いください。
管理人の紹介コードはoFfaysZです。
(下はコピペ用)
oFfaysZ
ちなみに紹介キャンペーンが入金されるのはめちゃくちゃ速いです。過去画像ですが管理人は翌日に入金されていました。

3月18日に作って紹介したら3月19日に入金されてました
あと、どうせ作るなら3万円入金してTポイントも貰っちゃいましょう。
管理人はYahoo!で連携しているからか5秒で終わりました。こちらは翌々月末予定となっております。
使わないけどウエルシア使ってる人はもちろん、一手間で500ポイント貰えるなら嬉しいですよね。
やり方は超絶簡単で、
①トップ画面のお客様情報をタップ
②下のほうにあるTポイント利用手続きで「連携」するだけ
妻が物理カードでやりましたが困ることなくできていました。連携も分かりやすい場所にあるのは良いですね。
というワケで、超絶お得なキャンペーンなので、もし良ければ家計の足しに使ってもらえると幸いです。我が家はそれぞれ好きなものを買う予定です。
キャンペーン先はこちらから。
外部リンク第一生命NEOBANK 新規口座開設
紹介コードはネットで落ちてると思いますが、もし良ければ下記をお使いください。(Twitterの友人のも入れてます。)
紹介コード
oFfaysZ
oFfakQy
oFfrgug

作るのめちゃカンタンなので感想も貰えたら嬉しいです。あと、管理人のTwitterリプ欄を開放しているので、良ければそこで皆さまの紹介コードをご自由に紹介してくださいw
今日は短いですが、ネット銀行での美味しい口座開設の紹介でした。小さいお金を積み上げつつ、コツコツ資産形成していきましょう。
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村
なかなかええやん!という読者様からの応援ポチをお待ちしております。管理人は入金されたらPayPay証券で株を買いますw
キャンペーン先はこちらから。
外部リンク第一生命NEOBANK 新規口座開設
紹介コードはネットで落ちてると思いますが、もし良ければ下記をお使いください。(Twitterの友人のも入れてます。)
紹介コード
oFfaysZ
oFfakQy
oFfrgug
PayPay証券やウィブル証券は少額で米国株や海外ETFが買えるので重宝しています。そして、こういったキャンペーンでの入金をコツコツ貯めています。
意外と使いやすいので良ければどうぞ。
公式リンク:PayPay証券
公式リンク:ウィブル証券
関連記事【小ネタ】PayPay証券の手数料は意外と安い【1,000円からの資本主義課金は最高】
意外と読まれている記事