※記事内に商品プロモーションを含むことがあります

【初心者向け無料動画】新NISAの活用方法、落とし穴を見て思ったことなど

新NISA
↓良ければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

先週、無料動画セミナーを見ました。

 

まずは結論から。内容は良かったです。

無料セミナーと言いつつ、無駄にコストが高い金融商品を売りつけるのかと思っていたら、もの凄くまっとうな話をしていたので反省しました。

内容はこんな感じ。

  • まずは貯金
  • そのあと余裕ができて投資
  • NISAは非課税だけど月2~3万円ほどをコツコツと

うちのブログで言ってることと同じですw

 

管理人が見た動画は新しいNISAの落とし穴と活用方法セミナーとは?というタイトルに釣られて、というのが大きかったのですが、内容はホント初心者向けでした。

当サイトはわりとマニアックな記事も多く、投資初心者というよりは実際に投資を続けている人へ向けた話が多いように思います。(ここは反省。)

初心者向け情報はまとめ記事をお読みいただければと嬉しいのですが、記事数も膨大な量になってますし。。

関連記事【資産形成まとめ】投資の必要性から初心者向け情報や不労所得の作り方etc

※リンクは新しいタブで開きます
ななし
ななし

たぶん50記事くらいあります。

 

そういったときに初心者向けの動画というのはコンテンツとして以外にニーズあるんじゃないかな、とも感じました。

動画はけっこう揃っていていて、下記の動画を見るだけでも初心者は勉強になるかな、とも。

  • 新しいNISAの活用方法と落とし穴
  • つみたてNISA失敗しない始め方
  • つみたてNISA100%活用術
  • iDeCoで始める資産運用
  • 賢いお金の増やし方入門
  • 教育・住宅・将来資金 賢い準備と増やし方
  • 住宅ローンの賢い借り方、返し方

もちろん無料で見れます。

 

つみたてNISAは今年で終了ですが、初心者にとっては今年こそが初めてのチャレンジだし、住宅ローンの返し方とかはお金の勉強として良いかもですね。

管理人は賃貸なので住宅ローンのことは書けませんが、新NISAやiDeCoなどは新記事として書くのは良いと思いました。

 

というか、iDeCoは収入少ないし、失敗談のほうが多いですけど。。

今更ながらiDeCoに入ろうか悩んでいる【所得控除は欲しいけど老後まで働ける自信ナシ】

iDeCoの特別法人税についての個人的見解→金額で見たら大したことない

【ガチ簡単だった】iDeCoの会社提出資料が思ったよりカンタンだった件

【失敗談】楽天iDeCoのラインナップが貧弱過ぎる

【挫折】iDeCoの出口戦略が複雑すぎて検討中止しようと思う

ななし
ななし

管理人のiDeCo失敗談なので、もし良かったらご笑納ください。

 

動画の内容はあまり記事で書けないのですが、改めて初心者向け情報は大切と思ったので、当ブログも初心者向けの記事を意識して書いていきたいです。

あと、失礼ながらマネイロは初心者向け無料セミナーが多く、想像以上に良いな、となったものあります。

※ちょっと反省したので、ブログ記事の下のほうにランダムで過去記事を読めるようにしたりしました。良かったら毎日の記事を読み終わったら下のほうに過去記事があるので興味あるものを読んでもらえると嬉しいです。

 

というワケで、ちょっとの間、初心者向け情報も注力しながら更新していきたいと思います。

まぁ私の場合、失敗談中心ですけどw

ご愛顧いただけますと幸いです。

 

マネイロの無料動画も良くできているので、興味ある人は是非どうぞ。

>>新NISAの無料動画を見てみる

※リンクは新しいタブで開きます

 

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると毎日更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

関連記事です。

まずは大量のまとめ記事。

【資産形成まとめ】投資の必要性から初心者向け情報や不労所得の作り方etc

 

iDeCoの検討と失敗談など。

今更ながらiDeCoに入ろうか悩んでいる【所得控除は欲しいけど老後まで働ける自信ナシ】

iDeCoの特別法人税についての個人的見解→金額で見たら大したことない

【ガチ簡単だった】iDeCoの会社提出資料が思ったよりカンタンだった件

【失敗談】楽天iDeCoのラインナップが貧弱過ぎる

【挫折】iDeCoの出口戦略が複雑すぎて検討中止しようと思う

 

この記事を書いた人
ななし

1976年生まれ、超就職氷河期世代のインデックス投資家。投資情報を中心とした当サイトの管理とWebライターをしております。自己紹介は「ななし」をクリックで。

毎日更新なので通勤のおともにして貰えると嬉しいです \(^o^)/

ななしをフォローする
タイトルとURLをコピーしました