2023年1月31日までの短期間ですが企業にお金を貸して利息を貰えるサービスFundsがアマギフ最5,000円分の太っ腹企画をしています。
キャンペーン内容はこちら。
公式リンク:Funds
対象期間
2023年1月31日まで
対象条件①
期間内に新規口座開設
対象条件②
30万円以上の投資で3,000円分、40万円以上の投資で4,000円分、50万円以上の投資で5,000円分のAmazonギフトカードがもらえるというもの。しかも対象者全員にもれなく。
けっこうシンプルなキャンペーン。
なんで1万円狙えるの?というのは後述します。
現金多めで待機資金をしっかり持っている人向けの案件ですね。
管理人などは上記のようにオレンジの現金部分が多いので、こういったキャンペーンをコツコツ利用しながら亀のように資産形成をしています。
Funds(ファンズ)とは何ぞや、と思う方にカンタンなご紹介を。
Fundsを通して企業へ出資し、利息を貰うサービスです。
固定金利で株式よりリスクは低いですが、ミドルリスク・ミドルリターンの投資と思っておくと良いでしょう。
ソーシャルレンディングのなかでは順調に成長し、2022年12月22日時点では分配遅延や貸し倒れは0件です。
今回のAmazonギフト券を狙うには短期で回収できる案件を探すのが吉ですね。
企業案件が中心なので投資しやすいのも魅力。ぐるなびもこういった資金調達をしているのですね。
上記なら資金拘束は2ヶ月弱です。
探せば期間が短く、低リスクの案件は出てくると思います。(金利が低いほど当然リスクは下がります。)
しかし、わりと1年で1%くらりの利回りはけっこうあります。
福岡銀行は9ヶ月で年利1.0%、三菱UFJでも11ヶ月で1.0%ですね。
これに50万円を投資すると、ボーナスキャンペーンでアマギフ5,000円分、投資利回りで1.0%(=5,000円)、合計1万円をゲットできますね。

1万円はちょっと盛り過ぎちゃいましたね。スミマセン。
口座開設は思っている以上にカンタンです。
マイナンバーを用意していれば5分でいけます。
キャンペーンが2023年1月31日までなので、興味ある方は早めに申し込んでおいたほうが良さそうです。
個人的におすすめな使い方は、できるだけ短期間のプロジェクトに50万円だけ投資してAmazonギフト券5,000円分+1%を貰う作戦ですが、30万円+1%の案件を狙って6,000円分もけっこう良さそう。
暴落待ちの資金があるけど、ちょっと利息が欲しいよな、という人は多いのではないでしょうか。
Amazonギフト券だと現金と同じような意味を持つ人も多そうですしね。
もちろんミドルリスク・ミドルリターンとして試してみるのも良いですが、個人的には株式暴落に備えていつでも稼働できるキャッシュは残しておきたいので本格的参戦はおすすめしませんw
というワケで、Amazonギフト券を狙おうという方はぜひ今回のキャンペーンをご利用ください。
公式リンク:Funds
もちろん、株式以外で不労所得が欲しいという人も今回のキャンペーンを利用しつつ、一つの勉強として見てみるのも良いと思います。
公式リンク:Funds
関連記事です。
【アマギフ】イークラウドが登録だけで1,000円分を配ってる【2023年1月31日まで】
公式リンク:イークラウド
こちらはエンジェル投資系のクラファンですが、登録だけでアマギフはありがたいですね。
意外と読まれている記事